とはいえ、ナイキ・ニューバランス・クロックスなどたくさんのブランドから発売されていて、どれを選べばいいのか迷うのではないでしょうか。
キッズ用サンダル選びに失敗しないためのポイントは以下の3つです。
- サイズは0.5cm大きめを目安に
- 通気性や速乾性など素材をチェック
- テープ付きで足をしっかり固定する
ぜひご参考にして頂き、お子さまのお気に入りのサンダルを見つけてください。
キッズ用サンダルは+0.5cmが基本!
あっという間に大きくなることを思うと、「1cmくらい大きくても大丈夫でしょ」と思いますよね。
洋服に比べると靴やサンダルはお値段が高いため、長く履いて欲しいと思う気持ちは痛いほどわかります。
ですが、キッズ用サンダルは子どもの足の実寸より+0.5cmがベストです。
サンダルは素足で履くことが多いため、必要以上に大きめを選ぶ必要はありません。
大きめを選んでしまうと、汗をかいたり水に濡れたときに滑りやすくなってしまいます。
そのため、+0.5cmを目安に選ぶようにし、靴擦れやケガをするリスクを少なくしてあげましょう。
キッズ用サンダルは通気性と速乾性が重要
汗っかきな子どもには、通気性と速乾性があるサンダルがおすすめです。
大人の2倍汗をかく子どもの足は、ムレやすく放置していると臭いの原因になってしまいます。
そのため、メッシュ素材で通気性がいいサンダルを選ぶようにしましょう。
また、メッシュ素材のサンダルは速乾性もあるため洗ってもすぐに乾きます。
臭いの原因になる菌の増殖を防ぐためにも、こまめに洗って清潔に保ってあげましょう。
水遊び後、そのまま歩いていてもすぐに乾く点も魅力ですよ。
快適さのポイントはクッション性と軽さ
キッズ用サンダルを選ぶ際は、軽さとソールのクッション性もチェックしましょう。
アクティブに動き回る子どもには、歩きやすくて疲れにくいサンダルを選んであげることが大切です。
快適なサンダルを選ぶためのポイントを見ていきましょう。
クッション性の高いソールは歩きやすい
柔らかくクッション性があるソールのサンダルは、子どもの足に優しく歩きやすくなります。
サンダルは靴下を履かない分、歩くときの衝撃が足裏に伝わりやすくなります。
つちふまずのアーチがまだ未発達な子どもは、衝撃を受けやすく歩くのを嫌がる可能性があります。
そのため、地面からの衝撃を吸収してくれる柔らかくクッション性のあるソールがおすすめです。
ただ、柔らかすぎるソールは足裏が沈み込み逆に足が痛くなってしまうことがあります。
できれば試着し、子どもと一緒にソールのクッション性を確かめてみてくださいね。
軽いサンダルは疲れにくい
キッズ用サンダルはできるだけ軽いものを選ぶと、疲れ知らずで快適に歩けます。
重さのあるサンダルは大人でも疲れてしまいますよね。
活発に動く子供は、足元が重いとすぐに疲れてしまいサンダルを嫌がってしまいます。
そのため、なるべく軽いサンダルを選びストレスを減らしてあげましょう。
また、軽いサンダルは旅行などにも持って行きやすく、荷物を持ち運ぶ際のパパママの負担も軽減できますよ。
テープ付きで安全性を高めよう
子どもが履くサンダルは、安全性の高さも重要です。
しっかり足を固定できるサンダルを選び、安心して思いっきり遊べるようにしてあげましょう。
テープで足首をしっかり固定
マジックテープ付きのサンダルは、足首をしっかり固定できる点が魅力です。
サンダルはスニーカーに比べると足を覆う部分が少なく、足元が不安定になりやすくなります。
足首がぐらぐらしていると、くじいたり転んだりケガをする原因になってしまいます。
そうならないためにも、足首をしっかり固定できるテープ付きのサンダルを選ぶようにしましょう。
また、マジックテープ付きのサンダルは小さいお子さんでも脱ぎ履きしやすいメリットがあります。
何でも自分でやりたい!という時期のお子さんにも取り入れやすいですよ。
かかとガードタイプはアクティブな日に〇
かかとガードタイプのサンダルは、かかとをしっかり包み込むため脱げにくい点が特徴です。
すぐに脱げてしまうサンダルは、つまずいたり転ぶ原因になってしまいます。
それでなくでも、小学校低学年ころまでは思わぬところで転倒してしまいますよね。
スニーカー感覚で履ける、かかとガードタイプのサンダルで転ぶリスクを減らしてあげましょう。
公園の遊具やアウトドアシーンでも気にせず遊べますよ。
つま先ガードタイプは水陸両用にもなる
つま先ガードタイプのサンダルは、指先を保護し水陸両用にもなりおすすめです。
特に小さいお子さんは、まだ歩き方が不安定で足先が引っかかり転んでしまいますよね。
つま先を包み込むサンダルなら、つまずいたときの指先のケガを防ぐことができます。
また、つま先ガードタイプのサンダルは水場でも大活躍します。
水遊びをしているとつま先から石や砂が入ってきて、歩きづらくなりますよね。
さらには、石や砂で擦れて足をケガしてしまうこともあります。
つま先をガードできるサンダルだと、石や砂の侵入を最小限にとどめることができます。
そのため、日常使いから水遊びまで水陸両用で幅広く使えますよ。
ナイキやニューバランスといった人気ブランドもチェック
キッズ用サンダルは数多くのブランドから発売されています。
そのなかでも男の子女の子関係なく人気なブランドが、ナイキ・ニューバランス・クロックスです。
ナイキとニューバランスは、言わずと知れたスニーカーで有名なブランドですよね。
サンダルにもスニーカーの機能や特徴が詰まっています。
スニーカー感覚で履ける、歩きやすく疲れにくいものが多く揃っていますよ。
クロックスは、子どもから大人まで幅広い世代に愛されているブランドです。
クロックスの特徴はなんといっても軽さと脱ぎ履きのしやすさです。
小さいお子さんでも嫌がることなく、お気に入りの1足になること間違いなしです。
キッズ用サンダルのおすすめ人気ランキング8選
商品 | 画像 | shop | ポイント | 価格 | 素材 | サイズ | 重さ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SuperSportsXEBIO ナイキ キッズ サンダル サンレイ プロテクト 2 |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 軽さと伸縮性が抜群!両サイドにマジックテープが付いているため脱ぎ履きも簡単。 | 2,990円 | 【アッパー】 合成皮革 【アウトソール】 ゴム底 |
13cm/14cm/15cm/16cm | 片足約54g(14cm) | |
子供靴イフミー専門店 松屋町 萬 イフミー IFME キッズ ウォータシューズ |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | インソール・アウトソールに通気口ありで、ムレ知らずのウォーターサンダル。 | 2,860円 | 【アッパー】 ポリエステル・ポリウレタン 【アウトソール】 ゴム底 |
15cm/15.5cm/16cm/16.5cm/17cm/17.5cm/18cm/18.5cm/19cm | 片足約130g(17cm) | |
靴のカガシヤ ニューバランス キッズ サンダル | Amazon | ベビシア | 楽天市場 | つま先・甲の2箇所で留めるため、走っても脱げにくい。 | 3,850円 | 【アッパー】 合成樹脂 【アウトソール】 ゴム底 |
17cm/18cm/19cm/20cm/21cm/22cm/23cm | 片足約65g(17cm) | |
クロックス公式ショップ楽天市場店 バヤバンド サンダル キッズ |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 履いている感覚がないくらい、ソフトで軽い履き心地のサンダルです。 | 3,303円 | 【アッパー】 合成樹脂・合成繊維 【アウトソール】 合成樹脂 |
12cm/13cm/14cm/15cm/15.5cm/16.5cm/17.5cm/18cm/18.5cm/19cm/19.5cm/20cm/21cm | 片足50g(17.5cm) | |
エレファントSPORTS アディダス つま先保護 水陸両用 |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | つま先から甲までしっかり包み込んでくれる、水陸両用のキッズ用サンダル。 | 3,520円 | 【アッパー】 合成皮革 【アウトソール】 合成底 |
17cm/18cm/19cm/20cm/21cm/22cm | 片足約80g(19cm) | |
くつコレ KEEN キーン サンダル ニューポートH2 チルドレン |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 水を吸収しにくい素材のサンダル。水辺のあるアウトドアシーンで役立つこと間違いなし。 | 6,600円 | 【アッパー】 合成繊維・合成皮革 【アウトソール】 ラバー |
15cm/16cm/17cm/18cm/18.5cm/19.5cm | 片足約214g(19.5cm) | |
BETTER DAYS イゴール キッズ クラシカ |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | デザインが可愛い♪カラーバリエーションが豊富でおしゃれ好きな女の子におすすめ。 | 4,620円 | ポリ塩化ビニール | 10cm/11cm/12cm/13cn/14cm/15cm/16cm/17cm/18cm/19cm/20cm/21cm | 片足約100g(14cm) | |
leafdeer ベビーサンダル 軽量 履きやすい |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | つま先部分が広めで、しっかり踏ん張れる。歩行が不安定なお子さんにもおすすめ。 | 2,430円 | PU素材 | 14cm/15cm/16cm/17cm/18cm/19cm/20cm/21cm/22cm/23cm | 片足約68g(16cm) |
1.SuperSportsXEBIO ナイキ キッズ サンダル サンレイ プロテクト 2
軽さと伸縮性が抜群なナイキのキッズ用サンダルです。つま先をしっかり保護しつつ、甲の部分は程よく開いているためムレることもありません。
両サイドにマジックテープが付いているため、足首はしっかり固定でき脱ぎ履きもしやすいですよ。
- 価格:2,990円(税込)
- サイズ:13cm/14cm/15cm/16cm
- 素材:【アッパー】合成皮革【アウトソール】ゴム底
- 重さ:片足約54g(14cm)
2.子供靴イフミー専門店 松屋町 萬 イフミー IFME キッズ ウォータシューズ
イフミーといえばこれ!スニーカー感覚で履けるキッズ用ウォーターサンダルです。インソールとアウトソールにも通気口があり、通気性抜群でムレ知らずです。
また、インソールは防臭抗菌機能が付いているため汗をかいても臭いが気にならないですよ。
- 価格:2,860円(税込)
- サイズ:15cm/15.5cm/16cm/16.5cm/17cm/17.5cm/18cm/18.5cm/19cm
- 素材:【アッパー】ポリエステル・ポリウレタン【アウトソール】ゴム底
- 重さ:片足約130g(17cm)
3.靴のカガシヤ ニューバランス キッズ サンダル
ニューバランスのキッズ用スポーツサンダル。つま先部分・甲部分の2箇所にマジックテープが付いているため、走っても脱げ落ちることがありません。
柔らかさのあるアッパー素材で快適な履き心地ですよ。
- 価格:3,850円(税込)
- サイズ:17cm/18cm/19cm/20cm/21cm/22cm/23cm
- 素材:【アッパー】合成樹脂【アウトソール】ゴム底
- 重さ:片足約65g(17cm)
4.クロックス公式ショップ楽天市場店 バヤバンド サンダル キッズ
履いている感覚がないくらい軽い、クロックスのバヤバンドサンダル。アンクルストラップは調節ができるため、どんな足幅のお子さんでも履きやすくなっています。
クロックス独自開発のクロスライトが使用されているため、ソフトで軽い履き心地ですよ。
- 価格:3,303円(税込)
- サイズ:12cm/13cm/14cm/15cm/15.5cm/16.5cm/17.5cm/18cm/18.5cm/19cm/19.5cm/20cm/21cm
- 素材:【アッパー】合成樹脂・合成繊維【アウトソール】合成樹脂
- 重さ:片足50g(17.5cm)
5.エレファントSPORTS アディダス つま先保護 水陸両用
つま先から甲までしっかり包み込む、アディダスの水陸両用サンダルです。水の中でも外でも履き心地が変わらない、クッション性のあるインソールを採用しています。
また、開口部はガバっと開く仕様になっているため、小さい子どもでも足を入れやすくなっています。
- 価格:3,520円(税込)
- サイズ:17cm/18cm/19cm/20cm/21cm/22cm
- 素材:【アッパー】合成皮革【アウトソール】合成底
- 重さ:片足約80g(19cm)
6.くつコレ KEEN キーン サンダル ニューポートH2 チルドレン
水場で履くことを前提として作られた、キーン(KEEN)のキッズ用サンダル。キーン独自のアウトソールは、コンディションの悪い地面でも安定して歩けるようグリップ性が優れています。
また、水を吸収しにくい素材が使われているため特に水辺があるアウトドアで大活躍するでしょう。
- 価格:6,600円(税込)
- サイズ:15cm/16cm/17cm/18cm/18.5cm/19.5cm
- 素材:【アッパー】合成繊維・合成皮革【アウトソール】ラバー
- 重さ:片足約214g(19.5cm)
7.BETTER DAYS イゴール キッズ クラシカ
大人気イゴールのデザインが可愛いキッズ用サンダル。水遊び用にも使えますが、靴下を合わせておしゃれにも履きこなせます。
カラーバリエーションも豊富で、おしゃれに目覚めた女の子におすすめのサンダルです。
- 価格:4,620円(税込)
- サイズ:10cm/11cm/12cm/13cn/14cm/15cm/16cm/17cm/18cm/19cm/20cm/21cm
- 素材:ポリ塩化ビニール
- 重さ:片足約100g(14cm)
8.leafdeer ベビーサンダル 軽量 履きやすい
ソール部分が九の字に曲がるため、足にフィットしやすいサンダルです。指先を広げてしっかり踏ん張れるように、つま先部分は広めに作られています。
シンプルなデザインで、どんなお洋服ともコーディネートしやすいですよ。
- 価格:2,430円(税込)
- サイズ:14cm/15cm/16cm/17cm/18cm/19cm/20cm/21cm/22cm/23cm
- 素材:PU素材
- 重さ:片足約68g(16cm)
ベビー・キッズ・ママグッズ用品はコチラ
まとめ
キッズ用サンダルは、暑い季節には必ず準備しておきたいアイテムです。キッズ用サンダルの失敗しない選び方は、通気性と安全性をチェックし足の実寸より0.5cm大きめを選ぶことです。
おすすめ人気ランキングを参考に、快適に履けるサンダルを見つけて水遊びを思いっきり楽しんでくださいね。