ベビーカー用扇風機ファン危険でいらない?おすすめホルダー・クリップ等8選

ベビーカー用扇風機ファン危険でいらない?おすすめホルダー・クリップ等10選

赤ちゃんをベビーカーに乗せてお出かけする夏は、外の暑さが気になりますよね。地面からの照り返しによる暑さが心配なベビーカー内は、熱がこもりやすくて赤ちゃんにとって暑すぎる環境となります。そこで、外で使えるハンディファン(手持ち扇風機)はベビーカー内のこもった空気の熱を循環させ、快適に過ごせるアイテムの一つとして使用するママも増えています。
現在は、ベビーカーに取り付けられる扇風機があり、外出時にはママの両手が空くので非常に役立つ存在となっていますよ。
そんななか、ベビーカーに取り付ける扇風機は危険じゃないの?と思われるママも多くいると思います
今回は、ベビーカー用扇風機を危険だと感じてしまう理由をふまえて、ママ達に知ってほしい扇風機を選ぶさいのポイント、おすすめ10選も合わせてご紹介しますね。+αとして、首振りや静音機能なども備わった扇風機だと赤ちゃんも快適に過ごせるので、ぜひチェックしてみてください。
この記事を参考に、安心して使用できるベビーカー用扇風機を選んでみてくださいね。
ベビーマタニティ通販LINXAS

ベビーカーに取り付ける扇風機はいらない?危険だと感じる理由

実際にママ達の声で多く上がるのが、ベビーカーに扇風機を取り付けると危険ではないか、ということです。
たしかに、使用方法によっては赤ちゃんに危険と感じることがあるかもしれませんが、正しく使用することによって夏の暑さ対策が可能となります。

扇風機の熱風を浴びる?

扇風機の熱風を浴びる?
扇風機の風を赤ちゃんにあてる角度によっては熱風を浴びることになります。これは、地面に近い方から赤ちゃんに向けて扇風機の風を送ることによって、熱風となってしまうのです。正しい使い方をすれば熱風を浴びずに済むので、あとに記載する使用方法をチェックしてみてください。
ただし、外の気温が35℃以上になると、正しい扇風機の使用方法でも熱風となってしまいます。理由としては、気温が体温よりも高くなってくるとロウリュウのようなサウナ状態になり、より暑さを感じてしまうことになるのです。そうすると、熱中症のリスクもあがってしまうので、かなり危険となります。
猛暑日のときは、親子で熱中症予防のため、外出を控えて涼しいところで過ごしましょう

指を挟んでしまう?

指を挟んでしまう?
扇風機の使用中に赤ちゃんが誤って指を挟んでしまわないかどうかが心配になると思います。
小さな赤ちゃんの指が扇風機にはいってしまうと、ケガにつながる恐れがあるのでもちろん注意しなければいけません。ママが一瞬、目を離したスキに……ということもあるので、安全な扇風機を選んだつもりでも、使用中はしっかりと赤ちゃんの様子を見ておきましょう
もし、指や髪の毛の巻き込みが不安な場合は「ノーファン」といった羽根なしの扇風機を選ぶのがおすすめです。
羽根が付いていないため、万が一赤ちゃんが扇風機に触れてしまってもケガをするリスクが少なく、シンプルな設計なのでお手入れも簡単なんですよ。

赤ちゃんが触って扇風機が落下する?

赤ちゃんが触って扇風機が落下する?
赤ちゃんは、なんでも興味津々にものを触りにいきますよね。赤ちゃんの手が届く範囲に、夏場しか使わない、ものめずらしい扇風機があると、当然気になってしまいます。触ると扇風機が落ちてしまい、赤ちゃんがケガをしてしまうリスクもあることから、危険だと言われることがあります。
扇風機は、赤ちゃんの手が届かない位置に取り付けると安心して使えますね。

なぜベビーカー用の扇風機が必要なのか

なぜベビーカー用の扇風機が必要なのか
まず知っておくべきことは、大人と子どもでは温度の感じ方が違うということ。
外の気温が32.3℃のとき、150cmの大人では32℃、50cmの子どもでは35℃を超えるほど温度の感じ方に差があります。子どもには地面からの熱が大きいので、とくに夏場はベビーカーの座面の高さに注意が必要です。
現在販売されているベビーカーの座面は約40cmほどで、夏場は地面からの反射熱による暑さが赤ちゃんには大敵。座面が高めのハイシート設計だと50cm〜60cmとなり、少しは反射熱の影響をやわらげることが可能ですが、大人に比べると感じる暑さは何度も上なのです。大人とは体感温度が違うことを知った上で、赤ちゃんに暑さを我慢させることなく適切に扇風機を使用することをおすすめします。
暑さ対策を怠ると熱中症の心配があり、赤ちゃんの具合が悪くなって熱を出してしまうこともあるので注意してください。

扇風機を選ぶポイントを押さえよう

安全性

赤ちゃんの指が入らない扇風機の目が細かいものや、指挟み防止で羽根が付いていないもの、触っても大丈夫な羽根がやわらかくてスポンジのようなEVA素材でできているものだと安心です。
扇風機の角度や重さによっては、ベビーカーの日よけから落ちてしまうこともあるので気を付けましょう。

タイプ

ベビーカーに取り付ける扇風機には、3つのタイプがあります。それぞれ使用方法が異なるので、ママの使いやすいものを選びましょう。

クリップタイプ


取り付け、取り外しが簡単なクリップタイプは、ベビーカーの日よけやハンドル部分に挟むだけです。クリップが弱いものだと手があたったときに、すぐ外れてしまう可能性もあるので、しっかりと挟む力があるものを選ぶと安心ですね。

巻き付けタイプ


ベビーカーのハンドル部分に使用できるこちらのタイプは、アーム部分をくるくると巻き付けて使います。落ちにくくて安全ですが、取り外しにくいのがデメリットです。

ベルトタイプ


ベビーカーだけでなく、抱っこひもにも取り付け可能なベルトタイプです。ベルト部分と本体を取り外せるものもあり、ベルトなしでの使用もできます。

機能性

機能性
扇風機のなかには、弱〜強までの3段階で風量調節が可能なもの、一定の場所に風を送り続けない首振り機能や、寝ているときに便利な静音機能が付いたものまであります。また、手持ちにはなりますがミスト機能が備わった扇風機も。ミストは細かい水の霧を放出し、周囲の温度も下げるので冷却効果があります。
ベビーカーに取り付けること以外にも、手持ちや卓上での使用ができると使い勝手がよく、家のなかでの料理中やお風呂上がりなんかにも使えて便利ですよ。

連続使用時間

連続使用時間
扇風機は、連続で使用できる時間が使用方法や商品によって違います。これは、ママや赤ちゃんのライフスタイルに合わせて確認しておくべきポイント。もし、外出先で電池が切れてしまったとき用に予備の電池やバッテリーなどを持っておくと安心です。

給電方法

どの扇風機も、給電しなければ使用できません。3つの給電方法があるので、それぞれみていきましょう。

電池式

乾電池を入れるだけのタイプです。充電時間がなく、外出先でも購入できるメリットがあります。しかし、充電が切れてしまうごとに電池を入れ替えなければいけないので面倒と感じてしまうかもしれません。

充電式

パソコンやスマホなどからの充電が可能で便利な充電式。普段持ち歩いているスマホからの充電ができるところは便利ですよね。ほとんどが使用可能だと思いますが、ものによっては使用できない場合もあるので確認はしておきましょう。

給電式

コンセントに直接つないで充電します。充電場所を選んでしまいますが、モバイルバッテリーから使用できるものであれば簡単に給電できますよ。パソコンのUSBポートからも給電できるタイプもあるので、シーンによっては使いやすそうです。

扇風機をベビーカーに取り付けて使ってみよう扇風機をベビーカーに取り付けて使ってみよう

  • 扇風機は日よけやハンドル部分などの高い位置に付ける
  • 長時間ものあいだ、赤ちゃんに扇風機の風をあて続けない
  • 扇風機の風を、赤ちゃんの顔の正面からあてない
  • 弱風設定で赤ちゃんの体に負担をかけない
ベビーカーの日よけに網目の窓がついているものだと、そこから扇風機の風を送るのもおすすめ。赤ちゃんが扇風機を触る心配も少なく使えます。
扇風機のタイプによってそれぞれの使用方法が異なるので、確認してから使ってくださいね。
上記の使用方法を参考に、赤ちゃんが夏場のベビーカーで快適に過ごせるよう、正しく扇風機を使ってみてください。
保冷剤も一緒に使うと冷却効果アップ
気温によっては、扇風機だけだともの足りないと感じるときもあると思います。そんなときは、保冷剤も一緒に使うと冷却効果アップです。タオルやハンカチで包んだ保冷剤を、赤ちゃんの首や背中の後ろに入れてあげると涼しさを感じられますよ。
ほかには、赤ちゃんの帽子を少し水で濡らしてから扇風機をあててみるのもありです。水が気化して温度を下げてくれる効果があります。

ベビーカーに取り付け可能な扇風機おすすめ10選

商品 画像 shop ポイント 価格 タイプ 給電方法
USB扇風機 Amazon ベビシア 楽天市場 3段階に風量の調節が可能な扇風機。
マグネット・卓上にも対応しているため、シーンに合わせて使用可能。
2,980円 クリップ 充電式
おでかけファン Amazon ベビシア 楽天市場 EVA素材のやわらかい羽根を使用した安心安全の扇風機。 1,680円 クリップ 電池式
USB充電式扇風機 Amazon ベビシア 楽天市場 約5時間~8時間の充電で最大30時間も使用できる便利な扇風機。 2,950円 クリップ 充電式
多機能USB扇風機 Amazon ベビシア 楽天市場 運転音が静かで暗い場所でも安心なLEDライトが付いた扇風機。 3,280円 巻き付け 充電式
クラゲ扇風機 Amazon ベビシア 楽天市場 クラゲのデザインが個性的な扇風機。
ノーファン仕様で赤ちゃんも安心して使うことができる。
2,180円 巻き付け 充電式
4WAYハンディファン Amazon ベビシア 楽天市場 持つ・置く・巻く・スタンドの4つの使い方が可能な扇風機。 2,980円 巻き付け 充電式
ポータブル扇風機 Amazon ベビシア 楽天市場 抱っこ紐にも装着可能なベルトタイプの扇風機で利便性が高いのが特徴。 2,970円 ベルト 電池式
クリップ扇風機 Amazon ベビシア 楽天市場 左右自動首振り機能搭載の卓上&クリップ式一体型扇風機。
ダイヤルを回すだけで最適な風量に調節可能。
3,280円 クリップ 電池式
ネコ型扇風機 Amazon ベビシア 楽天市場 キュートな猫型デザインのノーファン仕様扇風機。
アロマを付けて虫刺され対策にも◎
2,980円 巻き付け 充電式
ポータブルクリップライトファン Amazon ベビシア 楽天市場 優しい色合いのライト付き扇風機。
最大10時間の使用が可能なので、外出時におすすめ◎
4,070円 クリップ 充電式

1.USB扇風機

弱・中・強の3段階で風量調節ができ、風量が弱の場合は約10時間ものあいだ連続して使えます。中以降の風量では音が気になるといった口コミが多いですが、弱の風量では音が気にならないとのこと。赤ちゃんには弱で使用することがほとんどだと思うので、静音なところも嬉しいですね。
ベビーカーに取り付けるほかには、マグネットや卓上置きにも対応しているのでシーンにあった使い方ができます。
  • タイプ:クリップ
  • 給電方法:充電式
  • 価格:2,980円(税込み)

2.おでかけファン

EVA素材のやわらかい羽根を使用しており、万が一赤ちゃんの指があたってしまっても安心です。クリップの作りがしっかりしていて外れにくく、向きを自由自在に調節できるところも使い勝手がいいですね。使用には、単3の乾電池2本が必要
  • タイプ:クリップ
  • 給電方法:電池式
  • 価格:1,680円(税込み)

3.USB充電式扇風機

充電時間は約5時間〜8時間のフル充電で、最大約30時間の連続使用が可能です。こんなにもバッテリーが長持ちすれば、お出かけ先で充電の心配をしなくてもよさそうですよね。
扇風機は720°の上下左右回転で、どの角度からでも涼しい風で快適に過ごせます。購入前には大きさに不安があるという口コミがありましたが、思ったよりコンパクトでベビーカーにぴったりという意見も。
  • タイプ:クリップ
  • 給電方法:充電式
  • 価格:2,950円(税込み)

4.多機能USB扇風機

暗い場所の照明としてLEDライト付き、運転音が小さな静音機能もついた扇風機です。いろいろな場所に巻き付けられるほか、手持ちなども可能で、シーンに合わせて使えて便利ですよ。
USB給電仕様となっており、モバイルバッテリーやコンセントからも充電OKなので、さまざまなところでの充電が可能。
  • タイプ:巻き付け
  • 給電方法:充電式
  • 価格:3,280円(税込み)

5.クラゲ扇風機

クラゲのデザインが印象的で目を引く扇風機です。羽根なしなので、赤ちゃんが指を挟んでしまう心配がありません。アーム部分は折れにくく耐久性がいいので、ベビーカーのハンドル部分に巻き付けての使用にはぴったりですよね。
自然の風を再現した「リズム風」搭載で、眠っている赤ちゃんに快適な風を送ってくれます。
  • タイプ:巻き付け
  • 給電方法:充電式
  • 価格:2,180円(税込み)

6.4WAYハンディファン

静かなそよ風が感じられる微風や、心地よく優しい風の中風も設定可能な扇風機です。持つ・置く・巻く・スマホスタンドの4WAYで使用でき、ベビーカーでは巻き付けて使うことができます。
巻き付けは、しっかりと固定できるので安心ですが、少し重めなので取り外し時には誤って落としてしまわないように注意です。
  • タイプ:巻き付け
  • 給電方法:充電式
  • 価格:2,980円(税込み)

7.ポータブル扇風機

ベビーカーだけでなく、抱っこひもにも装着可能なベルトタイプの扇風機。ベルトなので太さの調節がしやすく、本体も回転するので風向き調節が可能です。
単3電池を2本使用する電池式で、連続使用は約10時間。サイズが小さくコンパクトなので必要時にバックから取り出して使ってもいいですね
  • タイプ:ベルト
  • 給電方法:電池式
  • 価格:2,970円(税込み)
※給電方法のなかには、複数の方法が可能なものもあります。

8.クリップ扇風機

左右自動首振り機能搭載の卓上&クリップ式一体型扇風機で、ダイヤルを回すだけでお好みの風量に設定することができます。
上下左右360℃手動で調節可能なため、どの角度からでもお子さんが涼しい風を楽しむことができるでしょう。
  • タイプ:クリップ
  • 給電方法:電池式
  • 価格:3,280円(税込み)

9.ネコ型扇風機

キュートな猫型のこちらの扇風機はノーファン仕様なので、お子さんの指を挟んだり髪の毛を巻き込んだりする心配はありません。
ベビーカーに巻き付けて固定でき、置く場所を選ばないのも嬉しいポイント。
アロマトレーに蚊よけアロマを一滴垂らすと、蚊にかまれる心配もないのでおすすめです。
  • タイプ:巻き付け
  • 給電方法:充電式
  • 価格:2,980円(税込み)

10.ポータブルクリップライトファン

ホットプレートなどで大人気のブルーノのニュアンスカラーがとってもキュートな小型扇風機になります。
最大10時間の使用が可能で、外出のときも安心して使うことができます。
  • タイプ:クリップ
  • 給電方法:充電式
  • 価格:4,070円(税込み)

ベビーカー扇風機以外におすすめの暑さ対策グッズ3選

ベビーカー扇風機以外におすすめの暑さ対策グッズ3選
赤ちゃんとのお出かけでは、暑さ対策を十分にしておく必要があります。
ここからは、扇風機以外のベビーカーの暑さ対策を3つ紹介していくので、参考にしてみてくださいね。
  1. 冷却・保冷シート
  2. ネッククーラー
  3. 遮熱ケープ

1.保冷・冷却シート

保冷・冷却シート
一つ目のおすすめアイテムは「冷却(保冷)シート」になります。
赤ちゃんはベビーカーにずっと座っていると、背中やおしりにたくさんの汗をかき、そのままの状態にしておくと「あせも」ができてしまうかもしれません。
使い方はとても簡単で、冷却シートをベビーカーのシートに敷いておくだけなので、気軽に使うことができますよ。

2.ネッククーラー

ネッククーラー
「ネッククーラー」も赤ちゃんの暑さ対策としておすすめしたいアイテムです。
首元を冷やすことで、赤ちゃんの体を効率的に冷やすことができます。
ネッククーラーは暑さ対策として近年人気が高くなっており、子どもから大人まで利用しています。
ただし、赤ちゃんが誤ってリング部分を嚙んでしまうと、中身が口に入る可能性があり危険です。
そのため、赤ちゃん用としてネッククーラーを購入する際は「布タイプ」を選びましょう。

3.遮熱ケープ

遮熱ケープ
さらに暑さ対策として「遮熱ケープ」もベビーカーにあると安心です。
ベビーカーにはフードが付いていますが、体全体を覆いきれなかったり、お子さんがフードを締めるのを嫌がったりする可能性があります。
そういったときは、遮熱ケープをお子さんの体にかけてあげてください。
1枚持っているだけで、抱っこ紐のときも使うことができるので、夏のお出かけに最適ですよ。

ベビーカーにはファンシートもおすすめ!

ベビーカーにはファンシートもおすすめ
上記で紹介した暑さ対策グッズの他に「ファンシート」もベビーカーを使うときにおすすめです。
ここからはファンシートがどういったものなのか、使うときの注意点について紹介していきます。

ベビーカーのファンシートとは?

ベビーカーに付けるファンシートとは、その名の通り「ファン」付きのシートです。
送風ファンから流れる空気によって、外出したときの子どもの体の負担を軽減することができる商品になります。
地面の照り返しによって赤ちゃんの背中が熱くなると、赤ちゃんの体は熱を放出できるほど体温調節ができないので、熱中症のリスクが高まります。
ベビーカーは地面から近いので、すぐに冷やすことができるファンシートがあると、夏のお出かけも快適に過ごすことができるでしょう。

ベビーカーにファンシートを使うときの注意点

ベビーカーにファンシートを使うときの注意点
ベビーカーにファンシートを使うときは以下の2つのことに注意しましょう。
  1. モバイルバッテリーを用意する
  2. 風量を適度に調整する
ここからは、この2つの注意点について詳しく紹介していきます。

モバイルバッテリーを用意する

モバイルバッテリーを用意する
ファンシートを使うときは、電源が必要となるモバイルバッテリーを常備しておきましょう。
ベビーカーに付ける際は、モバイルバッテリーが電源となり、持っていないとそもそもファンシートを使うことができません。 モバイルバッテリーを一つ持っておくだけで、スマホの充電としても使うことができて何かと便利ですよ。

風量を適度に調整する

風量を適度に調整する
ファンシートは電源を使用する家電製品なので、リモコンを誤作動してしまった場合、気付かぬうちに風量が最大になっているかもしれません。
ファンシートの風量が最大になると、赤ちゃんの体が冷えてしまうのでこまめに風量を調整しましょう。
ベビー・キッズ・ママグッズ用品はコチラ

まとめ

今回は、ベビーカーに取り付け可能な扇風機のご紹介をしました。
すでにミニ扇風機を持っているけれど、手持ちタイプしかないというママは、100均で「ミニ扇風機用シリコーンホルダー」を探してみてもいいかもしれません。手持ちタイプの扇風機をベビーカーに取り付けられる便利なアイテムです。
また、赤ちゃんの足元に扇風機が内蔵された、ベビーカーに取り付けるタイプの冷却シートで、蒸れやすい背中や頭まで涼しい風を送ってくれる商品もあります。
ベビーカー内は、大人の想像以上に暑くなっていることを知っておくと、赤ちゃんの暑さ対策がしやすいですよね。とくに生後8ヶ月ごろまでは、体温調節が苦手とされている赤ちゃんなので、大人がしっかりと温度管理をしてあげることが大切です。
赤ちゃんと快適な夏のお出かけができるように、正しく扇風機を使ってあげてくださいね。