おむつ替えシート100均ペットシーツ有?おすすめマット使い捨てシート

おむつ替えシート100均ペットシーツ有?おすすめマット使い捨てシート8選

赤ちゃんにはおむつ替えシートが必要なのか、出産前に購入しておくべきアイテムなのかは悩みますよね。何度も使えてエコなもの、衛生的な使い捨てで便利なものもあり、家庭用と外出用で使いわけると便利なおむつ替えシート。
今回は、持っていると役立つおむつ替えシートの必要性と、肌にやさしい素材やサイズの選び方など気になるポイントの解説、タイプ別のおすすめ8選をご紹介します。これからおむつ替えシートの購入を考えているママは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ベビーマタニティ通販LINXAS

おむつ替えシートはいる?いらない?

おむつ替えシートはいる?いらない?
おむつ替えシートは、おむつ交換時に赤ちゃんのおしりと床のあいだに入れて使うもので、おしっこやうんちで床が汚れることを防ぎます必ず持っておくべきアイテムではありませんが、ベッドや床の汚れ防止、外出先では衛生的に使えることから使用するママが多くいますよ。
公共の場でのおむつ交換台は、どうしても衛生面が気になるところですよね。
おむつ交換台
おむつ替えシートがあれば、安心して赤ちゃんを寝かせることができるのでおすすめです。万が一おむつ交換台がなかったときや、汚れが気になるところにも敷けて、赤ちゃんを寝かせての使用が可能となります。
おむつ交換時に赤ちゃんが急におしっこやうんちをしてしまったときにも、おむつ替えシートがあれば汚れを広げずに済むメリットもあり、1枚でも持っていると役立つシーンが出てくるはずです。
注意点として、おしっこやうんちが床などに浸透してしまわないように防水加工がされているものが多いですが、量によっては完全に対応しきれないものもあるので気をつけましょう。+αで撥水加工がほどこされたものだと、汚れもサッとふき取ることができるのでおすすめですよ。

あると便利!おむつ替えシートの選び方をチェック

布タイプと使い捨てタイプにわかれるおむつ替えシートは、シーンにあわせて使用すると便利です。赤ちゃんのおむつ替えは生まれたときからスタートするので、出産前に準備しておくと安心ですよ。
赤ちゃんの1か月検診が終わってからのお出かけデビュー時に、おむつ替えシートがない!とあたふたしないためにも早めに選んでおきましょう。

何度も使えてエコな布タイプ

何度も使えてエコな布タイプ
使いまわしで2~3枚持っておくと便利な布タイプは、洗濯機で丸洗いできるものや手洗いのものがあります。デザインが豊富で、使用後はコンパクトに丸めてバッグに入れておくだけなので持ち運びが可能です。
おむつ替えシートにボタンやベルトがついていると、くるくると小さく丸めてとめるだけ。外出先でも使えますが、汚れてしまったときにはそのままバッグにいれて持ち運ぶことになるので、家庭での使用がおすすめです。
おむつ替えのシーンだけでなく、ベビーカーやチャイルドシートなどに敷いてゆるいうんち漏れに対応することも可能です。使い捨てタイプは、赤ちゃんの背中やおしり周りに敷くと、動いたときにシャカシャカ音が鳴って扱いづらいですが、布タイプのやわらかい素材だと気にせず使えます。
おむつ替えシートが洗えて何度も使えるので、丈夫なものを選んでおくと長持ちしますよ。かわいくておしゃれな、お気に入りのものを用意しておくとママの気分も上がっていいですね。

衛生的な使い捨てタイプ


外出時におすすめの使い捨てタイプは、折りたたんでもコンパクトで邪魔になりません。使用後には、持ち帰りしなくていいところもおすすめポイント。とくに衛生面が気になるところでは活躍しますよ。
シンプルなものが多く、使用後は捨てられるのでエコではありませんが、赤ちゃんが胃腸炎などの感染症の病気にかかっているあいだなどは重宝します。布タイプだと、うんちがついてしまったときには気をつけて処理しなければママも感染する可能性が大。そんなときには家でも使い捨てタイプがおすすめです。布だと洗濯しなければいけませんが、使い捨てだと洗濯の必要性がないことから、忙しいママにはぴったりですよね。

素材

おむつ替えシートの素材
赤ちゃんの肌に触れる表面には、布タイプだと綿やパイル生地のものを選ぶと肌触りがよく、デリケート肌の赤ちゃんでも安心して使えます。ふわふわなので折りたたむと厚みがでてしまいますが、ほかの荷物の邪魔にはなりにくいでしょう。
一方でポリエステルやナイロンなどは、肌トラブルが心配になりますがおむつ替えシートの表面は綿、裏面はナイロン仕様のものを選ぶと問題なく使えますよ。ナイロン素材などは厚みがなく、洗濯後すぐに乾くメリットがあります。また、防水、撥水加工があるものだと漏れの心配もなく安心です。
使い捨てタイプだと、表面が紙でできているものが基本であまり肌触りはよくありません。外出時のみに使い捨てタイプを使用する、などと割り切って利用するといいですね。

サイズ

おむつ替えシートのサイズ
一般的なおむつ替えシートのサイズは、赤ちゃんの全身をカバーできる縦70cm×横50cmほどです。これ以下になると赤ちゃんのおしり周り、下半身のみのカバーとなり縦45cm×横35cmなどとミニサイズで横向きの使用になります。ものによってはもっと大きいサイズ、コンパクトな小さいサイズもあるので、ママと赤ちゃんの生活スタイルにあわせてチェックしてみてください。
赤ちゃんの動きが活発になってくると、小さいサイズのおむつ替えシートは脚でぐしゃぐしゃにされて汚れが広がってしまう可能性もあるので、はじめから大きめサイズを選んでおくことも検討しましょう。

タイプ別おむつ替えシートのおすすめ8選

繰り返し使える布タイプのおむつ替えシート4選

洗って何度でも使える布タイプのおすすめ4選をご紹介。ママの好きな柄が選べるので、お気に入りのおむつ替えシートを選んでみてくださいね。

1.おむつ替えシート 防水

防水&撥水機能を備え、おしっこ漏れも安心な3重構造のおむつ替えシートです。赤ちゃんの肌に直接触れる表面には高気密コットンを使用し、夏場の暑さで汗をかいてしまってもサラサラ面をキープ。汚れたら洗濯機で丸洗いできて、いつでも清潔に保つことができますよ。
使用頻度が高く洗濯も頻繁なおむつ替えシートは縫い目がほつれやすいのですが、こちらは耐久性もばっちりで、ほつれにくいバイアステープを使用しているため丈夫なつくりになっています。
肌触りがよく、しっかりとした生地のつくりやサイズにも満足している意見が多くみられますよ。
  • サイズ:縦70cm×横50cm
  • 素材:綿/ポリエステル/EVA
  • 価格:820円(税込み)

2.はぐまむ おむつ替えシート

持ち運びに便利な、ミニサイズの日本製おむつ替えシートです。表面には吸水性がいいパイル生地を使用し、かさばらないので外出用にぴったりですよ。かわいくてリーズナブル、やわらかい素材で使いやすいと人気で15年以上のロングセラーを達成しています。
柄はおむつ替えシート全体ではなく端にさりげなくはいっているので、主張しすぎないところがキュートですよね。9種類もの柄から選べるところも嬉しいです。
  • サイズ:縦48cm×横35cm
  • 素材:パイル/ポリエステル/ウレタン樹脂ラミネート加工
  • 価格:880円(税込み)

3.防水 ベルト付きおむつ替えシート

布タイプのおむつ替えシートなら洗い替え用で最低2枚は持っておきたいので、2枚セットで一気に購入できるところが嬉しいですね。
表面には通気性、吸水性に優れた綿を使い、裏面には撥水力が高いEVA素材を使用。おしっこが浸透するのを防ぐ防水素材の3層構造で、床やベッドを汚さずに済みます。
洗濯機で簡単に洗えるところも手間いらずで嬉しいポイントですね。洗ったあとは、おむつ替えシートについているハンガーフックに引っかけて干すだけ。
  • サイズ:縦68cm×横49cm
  • 素材:綿/ポリエステル/EVA
  • 価格:1,500円(税込み)

4.ハンナフラ おむつ替えシート

デザインにこだわりたいママにはぴったりのビビットカラーが目を引くおむつ替えシートです。撥水加工がほどこされており、両面がポリエステル仕様なので汚れたらサッとふき取れて便利ですよ。
表面の柄ありか、裏面の柄なしをその時の気分によって使いわけることができるので、頻繁なおむつ替えでのママの気分転換にもなりそうです。洗濯機を使用する場合は、脱水を避けるよう記載されているので気をつけましょう。
  • サイズ:縦54cm×横40cm
  • 素材:ポリエステル
  • 価格:2,090円(税込み)

外出用に便利な使い捨てタイプのおむつ替えシート4選

バッグに数枚入れておくと、外出先でも安心の使い捨てタイプのおすすめ4選をご紹介。使用後は捨てられるので衛生的です。

1.使い捨ておむつ替えシート

表面は紙、裏面は防水仕様でコンパクトに持ち運びできる使い捨てのおむつ替えシートが50枚入りです。1枚約20円なので、外出用だけにするとコスパはいいほうですよ。
水分をしっかり吸収してくれるという意見があるので、急なおしっこでも床まで浸透させずに使えそうですね。白い面が表なので、裏面と間違えてしまうことのないように注意
  • サイズ:縦65cm×横45cm
  • 素材:紙/ポリエチレン
  • 価格:999円(税込み)

2.ケラッタ おむつ替えシート

水分が150ml吸収可能で安心の使い捨ておむつ替えシートです。3重構造となっており、2層目には高吸水性ポリマーを使用。使い捨てといっても、しっかりと水分を吸収してくれる優れもの。
吸水後はシートの表面にべたつきがなく、サラサラな状態をキープしてくれるので赤ちゃんも快適に過ごせるでしょう。裏面には水分の浸透を防ぐ防水フィルムを採用し、床やベッドを汚しません。商品のパッケージが、シンプルでおしゃれなところもおすすめ。
  • サイズ:縦45cm×横33cm
  • 素材:吸水性ポリマー
  • 価格:1,380円(税込み)

3.プッパプーポ 防水おむつ替えシート

大きめサイズのおむつ替えシート50枚入りです。裏面はポリエチレンの防水加工がしっかりとされており、丈夫で破れにくく使いやすいので汚れないかぎりは何度も使用できそうですよ。シート自体は、まっ白でシンプルですがパッケージがおしゃれということで出産祝いの一つとしてプレゼントにもなる、センスありなおむつ替えシートです。
  • サイズ:縦66cm×横45cm
  • 素材:紙/ポリエチレン
  • 価格:1,090円(税込み)

4.スマートエンジェル 使い捨ておむつ替えシート 大判サイズ

かなり大きめで、縦は90cmもある使い捨てのおむつ替えシートです。大判サイズなのでシート上で赤ちゃんがすっぽり収まり、多少おしっこを飛ばされても大丈夫そうですね。
おむつ替えシートとしての利用のほか、体調不良時にはベッドシーツなどの下に敷いておくと、もし赤ちゃんが嘔吐してもマットレスには浸透せず汚れ防止になります。白い面が表、青い面が裏の使用でわかりやすくていいですよ
  • サイズ:縦90cm×横60cm
  • 素材:紙/ポリエチレンフィルム
  • 価格:988円(税込み)

エコなおむつ替えシートは上手に使おう

エコなおむつ替えシートは上手に使おう
布タイプのおむつ替えシートは、上手に使えば長持ちしてくれるので正しく使用しましょう。商品によってお手入れ方法が異なり、洗濯機で丸洗いOKや手洗いのみなどと記載されているので、その通りに洗ってくださいね。
正しい使用方法としては、おむつ替えシートを使ったときに汚れがついてしまったときはすぐに拭きとり、シミの原因や劣化を早めないこと
また、おむつ替えシートには表と裏があるので、ツルツルとした防水加工がされた面を裏にして使うことも忘れずに。

おむつ替えシートの代用品はある?防水加工されているものが〇

おむつ替えシートの代用品はある?防水加工されているものが〇
おむつ替えシートはあると便利ですが、ほかのものでも代用可能です。よく使われているのは「ペットシーツ」で、犬や猫などのペットがいる家庭では使用されていますよね。
ペットシーツは防水加工がほどこされており、赤ちゃんのおむつ替えシートとしても使えるということで代用品の一つとなります。
ほかには、タオルや新聞紙、レジャーシートなどをおむつ替えシートの代用品として使用している家庭もあり、それぞれを上手に利用しているようです。
しかし、タオルや新聞紙などは防水加工されていないので、急なおしっこやうんちの水分には対応しきれないデメリットも。このように防水加工の有無で使いやすさは変わってきますが、いざというときには使える代用品として覚えておくといいかもしれませんね。

ベビー・キッズ・ママグッズ用品はコチラ

まとめ

今回は、おすすめのおむつ替えシート8選のご紹介をしました。 もっと手軽に試してみたいママは、100均のおむつ替えシートをチェックしてみてもいいですよ。現在だとダイソーのみに布、使い捨てタイプの2種類のおむつ替えシートが販売されています。どちらも防水加工済みですが、布タイプは床が透けて見えるほどに薄く、使い捨てタイプは汗をかいたあとに使うと表面の紙がボロボロになっておしりについてしまうといった口コミも。
必ず用意しておくべきアイテムではないおむつ替えシートですが、おむつ交換時だけでなく、吐き戻し時などにも便利なことが事実です。とくに衛生面が気になる外出先では持っておいたほうが安心ですよ。
使用後は布、使い捨てタイプにかかわらず、周りにおしっこやうんち汚れが飛び散っていないかを確認しておきましょうね。
マザーズバッグにおむつ替えシートがセットになったものや、韓国発で人気の肌触りがいいイブル生地を使用した厚めのおむつ替えマットもあり、選ぶ幅が広くて悩んでしまうかもしれません。
ぜひこちらの記事を参考に、赤ちゃんとママにあったおむつ替えシートを選んでみてくださいね。