お宮参りおすすめ!ベビーセレモニードレス等晴れ着10選。ママ祖父母も

お宮参りおすすめ!ベビーセレモニードレス等晴れ着10選。ママ祖父母も

赤ちゃんの誕生と成長を祝う「お宮参り」赤ちゃんにとって初めての行事となることが多いですが、意外と服装に迷うママやパパが多いのではないでしょうか

そこで今回は、お宮参りで悩みがちな服装についてまとめて見ました。これからお宮参りを行う予定の方はぜひ参考にしてください。

ベビーマタニティ通販LINXAS

お宮参りとは?初参りの違いと流れについて

お宮参りとは

お宮参りとは
お宮参りは一言で説明すると、「赤ちゃんが生まれてから1ヶ月をお祝いする行事」になります。古くからの風習であり、初宮詣(はつみやもうで)初宮参り(はつみやまいり)と呼ばれることもあります。

元々出産は、出血を伴うことから“けがれ”とみなされていました。お宮参りはけがれの期間が明ける頃に神様にお参りをし、産土神(うぶすながみ)に今後の成長を見守ってもらう儀式とされていました。
そのため古くからのしきたりでは、母親ではなく乳母や親戚の女性が赤子を抱き、宮参り着を被せ神社を参詣するのが決まりとされていました。特に父方の母親が赤子を抱くというケースが多く見られていました。

なお日付は男児の場合出生から32日目、女児の場合出生から33日目に行われるのが一般的とされていますが、こちらには地域差があります。例えば京都の場合は、女児の方が早い時期にお宮参りを行う風習がありますが、これには「早くお嫁に行けるように」という意味が込められているそうです。

初参りとは

初参りとは
初参りはお宮参りと同じく、生後1ヶ月ごろに成長を祝う行事の一つです。ただしお宮参りとは違い、一般的には神社ではなくお寺に参拝することを指します

生後1ヶ月ごろにお参りをするという点では、お宮参りと変わりありません。神社、お寺どちらへ訪れてもルール上間違いではないので、ご家庭の都合や土地の縁に合わせながら行き先を決めると良いでしょう。

参拝方法・時期の多様化

参拝方法・時期の多様化
近年は核家族や共働きの家庭も増えており、お宮参りや初参りをルール通りに行わない家庭も増えてきています。しきたりや伝統を重んじるというよりも、母子の健康を第一に家庭の都合に合わせて自由に行うようなケースがメインとなっています。

例えば時期は生後1ヶ月ごろを目安に、お仕事や家庭の都合で日取りを決めてしまっても構いません。32日、33日といった正確な日付に固執せず、親戚が皆集まれる日取りを選ぶのも良いでしょう。
ママや赤ちゃんの体調が万全でない場合は、無理に行わず100日祝い(お食い初め)の時期までお宮参りをずらすというのもありです。日取りや行き先を決めたら、神社やお寺、そして利用したいフォトスタジオなどに予約をとりましょう。

服装に関しても、フォーマルを意識しつつも自由な選択ができるようになっています。ただし赤ちゃんにとって初めての行事であり、たった1度の機会であること、お宮参りと同時に写真撮影をする方も多いことなどからハレの日の服装をする方が多いです。

例えば赤ちゃんの場合は祝着のほか、ベビードレスや上品なロンパースなどを選択するのもありです。ママやパパに関しても、スーツや和装のほかワンピースやセットアップなども選択肢に入ってきます。自分たちにとって参拝しやすいスタイルをチョイスするのが良いでしょう。

赤ちゃんは祝着やベビードレスが人気

赤ちゃんは祝着やベビードレスが人気
お宮参りの赤ちゃんの服装で最も伝統的とされるのが「祝着」と呼ばれるベビー用着物です。白羽二重(しろはぶたえ)と呼ばれる内着の上から、祝い着を被せるように羽織るスタイルが基本となります。

男の子の場合は「熨斗目模様(のしめもよう)」の着物が定番です。出世や大成といった意味が込められていて、龍や虎、兜、宝船、軍配などの勇壮な柄が好まれています。
女の子の場合は「友禅模様(ゆうぜんもよう)」の着物がよく選ばれます。蝶や花、手毬、花車、御所車といった柄が描かれているものが多いです。

一方で着物ではなくベビードレスをチョイスされる方も多いです。ベビードレスは和装に比べて価格が安いものが多く、退院時などにも使える点が人気です。
レースや刺繍のあしらわれたドレスは、ハレの日を彩るのにぴったりです。またベビードレスの上から祝い着を被せるというスタイリングがここ最近のトレンドになっています。

なお生後1ヶ月の赤ちゃんは、まだまだ外の刺激に慣れていません。生まれた時期や土地によっては暑い、寒いといった状況にもなり、赤ちゃんに負担がかかってしまうことがあります。
赤ちゃんにとってストレスフリーであることを最優先する場合は、過ごしやすいロンパースを選ぶのも良いでしょう。フォーマルデザインや袴デザインのロンパースなど、お宮参りにマッチするデザインもののロンパースも多く登場しています。

お宮参りにおすすめ!ベビードレスなどの晴れ着10選

商品 画像 shop ポイント 価格 素材 サイズ
PLUSiiNE
袴ロンパース
Amazon ベビシア 楽天市場 華やかでありながら着せやすさ満点の袴風ロンパース。後身頃がすっきりとしているので赤ちゃんが寝ても安心。 2,980円 コットン、ポリエステル 70cm、80cm、90cm
COCOLOOQ
ワッフルロンパース・ボンネットセット
Amazon ベビシア 楽天市場 柔らかなワッフル素材のロンパース。レースのデザインがハレの日を盛り上げてくれる。お揃いのボンネット付き。 2,280円 ポリエステル、コットン 66cm、73cm、80cm
ANGELIEBE
新生児スムースドレス&帽子セット
Amazon ベビシア 楽天市場 2WAY仕様で長く使えるベビードレス。お宮参りのほか退院時にも。小さめベビー向けサイズもあり。 4,840円 コットン 40-50cm、50-70cm
あこがれゆめ
正絹のしめ
Amazon ベビシア 楽天市場 正絹のベビー着物で、勇ましい鷹柄は男の子にぴったり。別料金で家紋入れも可能。 23,800円〜 絹、ポリエステル 身丈94cm、袖丈56cm
京のみやび
ポリエステルお祝い着
Amazon ベビシア 楽天市場 美しい発色で、退色も気になりにくいポリエステルの祝着。女の子ベビーにぴったりな全15柄。 22,890円 ポリエステル 身丈98cm、袖丈56cm
赤ちゃんの城
セレモニードレス3点セット
Amazon ベビシア 楽天市場 コートドレス・ツーウェイドレス・フードの3点セット。日本製にこだわりたい方に。 33,000円 綿、ポリエステル 50-70cm
ZooLand
袴ツーウェイオール
Amazon ベビシア 楽天市場 遊び心のある柄が印象的なツーウェイオール。すっきりとした形で着せやすさもある。 2,580円 ポリエステル、綿 50-70cm
ベビーネットショップ
お帽子付きベビードレス2点セット
Amazon ベビシア 楽天市場 薄手天竺の夏向けベビードレス。帽子もセットで5,000円代とお得。シンプルなものをお探しの方に。 5,478円 綿 50-70cm
leafdeer
イギリス紳士風キッズスーツ
Amazon ベビシア 楽天市場 フォーマル服のようなデザインのロンパース。お宮参りや結婚式におすすめ。長袖・半袖どちらも展開。 2,780円 綿、ポリエステル 59cm、66cm、73cm、80cm、90cm
ブリリアントベビー
10mois2Wayドレス
Amazon ベビシア 楽天市場 1回きりでなく、日常着としても長く使いたい方におすすめのツーウェイオール。短めのパフスリーブで涼しさも。 7,810円 綿 50-70cm

1位:PLUSiiNE 袴ロンパース

  • タイプ:ロンパース
  • 素材:コットン、ポリエステル
  • サイズ:70cm、80cm、90cm
  • 色・柄:全8種類
  • 価格:2,980円(税込)

普段着のように気軽に過ごせる、重さ200gの袴ロンパースです。スナップボタンで開くデザインで、月齢の幼い赤ちゃんや新生児にも着せやすく、おむつ替えもしやすいです。

前身頃は重ね着風のデザインで、1枚でゴージャスなムードを演出できます。その一方で後身頃はシンプルな設計になっているので、そのまま寝てしまってもストレスを感じにくいのが魅力です。自宅で洗濯機洗いができるのも大きなポイントです。

2位:COCOLOOQ ワッフルロンパース・ボンネットセット

  • タイプ:ロンパース
  • 素材:ポリエステル・コットン
  • サイズ:66cm、73cm、80cm
  • 色・柄:アイボリー、ピンク
  • 価格:2,280円(税込)

エレガントな雰囲気を演出できる、レース付き・ボンネット付きのロンパースセットです。柔らかなワッフル素材で、上品でありながら楽ちんに過ごせるのが魅力です。

お宮参りの際は、こちらのロンパースを着せた上から祝い着をレンタルして被せるというのもおすすめです。お宮参りの後にも、デイリー服として活用しやすい品となります。

3位:ANGELIEBE 新生児スムースドレス&帽子セット

  • タイプ:ベビードレス
  • 素材:コットン
  • サイズ:40-50cm、50-70cm
  • 色・柄:ホワイトのみ
  • 価格:4,840円(税込)

性別を問わずに着用しやすい、上品なレースのセレモニードレスです。2WAY仕様になっていて、ドレスオール、カバーオールの2種類で着用ができます。日本製綿100%のスムース素材でオールシーズン使うことができます。

新生児向けの50-70cmのほか、小さめサイズの40-50cmサイズの展開もあります。スモールベビーサイズをお探しの方にもぴったりです。

4位:あこがれゆめ 正絹のしめ

  • タイプ:祝着
  • 素材:絹、ポリエステル
  • サイズ:身丈94cm、袖丈56cm
  • 色・柄:鷹柄
  • 価格:23,800円〜(税込)

正絹地に金加工、そして鷹柄があしらわれた男の子向けの祝着です。着物を保管するためのたとう紙、寿の化粧箱つきとなります。追加料金で家紋入れをすることも可能です。

5位:京のみやび ポリエステルお祝い着

  • タイプ:祝着
  • 素材:ポリエステル
  • サイズ:身丈98cm、袖丈56cm
  • 色・柄:全15種類
  • 価格:22,890円(税込)

女の子のお宮参りにぴったりな、発色の良い柄を採用した祝着です。全15種類があり、お子様の雰囲気に合わせて選ぶことができます。変色しにくいポリエステル素材で扱いがしやすいです。別料金で帽子やよだれかけ、のし扇子、お守りがセットになったお宮参り4点セットもつけることができます。

6位:赤ちゃんの城 セレモニードレス3点セット

  • タイプ:ベビードレス
  • 素材:綿、ポリエステル
  • サイズ:50-70cm
  • 色・柄:オフホワイト
  • 価格:33,000円(税込)

オーガンジーのコートドレスに綿100%のツーウェイドレス、そしてシルキーシャンタンのフードがセットになったセレモニー3点セットです。ロング丈の豪華なドレスで特別な1日を演出してくれます。安心の日本製で、ホルムアルデヒドなどの検査もきちんとクリアしています。

7位:ZooLand 袴ツーウェイオール

  • タイプ:ツーウェイオール
  • 素材:ポリエステル、綿
  • サイズ:50-70cm
  • 色・柄:全6種類
  • 価格:2,580円(税込)

ボタンの留め方でドレスオールにもカバーオールにもなるツーウェイオールです。50-70cmで成長に合わせて着せることができます。袴風の和装デザインで、キュートな柄が印象的です。伸縮性があり、ごちゃごちゃしない生地なので、暑い季節などにも着せやすいです。

8位:ベビーネットショップ お帽子付きベビードレス2点セット

  • タイプ:ベビードレス
  • 素材:綿
  • サイズ:50-70cm
  • 色・柄:ホワイト
  • 価格:5,478円(税込)

さらりとした薄手の天竺素材ベースで、暑い夏にぴったりなベビードレスです。春夏生まれの赤ちゃんにおすすめです。シンプルでクラシカルなデザインなので、性別を問わずに着せやすいのが魅力です。お揃いの帽子もセットになっています。

9位:leafdeer イギリス紳士風キッズスーツ

  • タイプ:ロンパース
  • 素材:綿、ポリエステル
  • サイズ:59cm、66cm、73cm、80cm、90cm
  • 色・柄:全9色
  • 価格:2,780円(税込)

スーツのようなデザインが目をひく、フォーマル風ロンパースです。お宮参りのほか、結婚式や兄弟児の入園式などにも使うことができます。長袖、半袖の2種類があるので季節に合った1枚を探しやすいです。色のデザインも豊富です。

10位:ブリリアントベビー 10mois2Wayドレス

  • タイプ:ツーウェイオール
  • 素材:綿
  • サイズ:50-70cm
  • 色・柄:オフホワイト、ベージュ
  • 価格:7,810円(税込)

上品でありながら華美すぎず、ナチュラルにも使いやすいドレス風のツーウェイオールです。お祝いシーンから日常着までマルチにつかえる一着をお探しの方におすすめです。短めのパフスリーブがとってもキュートです。

ママ・パパの服装は?赤ちゃんの雰囲気に合わせて選ぼう

家族で雰囲気を揃えるのが大事

家族で雰囲気を揃えるのが大事
赤ちゃんの服装を決めた後は、ママやパパの服装選びにも注目してみましょう。なおママやパパは和装やスーツ、ワンピースなどさまざまなスタイルがありますが、一番おすすめなのは赤ちゃんの雰囲気に合わせてあげることです。

例えば赤ちゃんがシンプルな服なのに、ママやパパだけが豪華な服や格式の高い服を着ているというのはあまり場に馴染みません。バランスを重視することを意識した上で、どのような服を着るのか、どのような色を選ぶのか考えてみましょう。

また自由な服装で参加できるといっても、極端にカジュアルな服装は避けるようにしましょう。デニムやスウェットなどのカジュアル服や露出の高い服、サンダルなどのシューズは場にそぐわないのでおすすめできません。

ママは和装やワンピースが人気

ママは和装やワンピースが人気
お宮参りのママの服装としては、「和装」「セレモニースーツ」「ワンピース」「セットアップ」などが挙げられます。

和装を選ぶ場合は訪問着、付け下げ、色無地といった着物の中から選びましょう。薄ピンクや水色、クリーム色、若草色など、赤ちゃんの衣装よりも穏やかでありながら華やかに見える色合いの着物は特に人気です。
お宮参りのためだけに着物を用意するのが難しいといった方は、レンタルを視野に入れるのもありです。レンタルであれば帯や草履なども合わせて選びやすいです。

またセレモニースーツやワンピース、セットアップなどの洋装は、和装よりも準備が簡単で忙しいママにも人気です。赤ちゃんが和装でママが洋装というスタイルでも、全く問題はありません。綺麗めのアクセサリーなどで華やかさをプラスしてあげると良いでしょう。

ちなみにママの場合は、授乳をどうするのかを考えておくことも重要です。着付けをする前に授乳しておく、搾乳をしておくという方が多いですが、どうしても難しい場合はすぐに授乳ができる形のワンピースやブラウスなどを選ぶのも良いでしょう。

パパはブラックフォーマルやビジネススーツで

パパはブラックフォーマルやビジネススーツで
パパの服装はブラックフォーマルやビジネススーツが一般的です。正式には一つ紋もしくは三つ紋の羽織り、着物というスタイルと言われていますが、現代ではあまり採用している方は多くありません。
特にママがスーツやワンピースなど洋装の場合は、雰囲気を合わせて洋装にする方がベターです。着物を着用する場合は、赤ちゃんの着物の格を超えてしまわないように注意です。

ブラックフォーマルやビジネススーツを着こなす場合は、落ち着いた上品さを保ちながらも華やかさをネクタイでプラスするのがおすすめです。淡いグレーやホワイト、パステルカラーや綺麗な青色などのネクタイでお祝いムードを高める着こなしが人気です。

ブラックフォーマルやビジネススーツのほか、小洒落たセットアップや上品なジャケパンスタイルでの参加もありです。

祖父母は落ち着いた服装で動きやすさも考えて

祖父母は落ち着いた服装で動きやすさも考えて
祖父母の立場でお宮参りに参加する場合も、やはりバランスが重要になります。華美すぎないフォーマル服での参加が望ましいです。

祖母は和装の場合、色留袖や訪問着が一般的です。洋装の場合は、落ち着いたスーツやワンピースがよく選ばれています。
ただし見た目を気にし過ぎるよりも、「高齢でも問題なく着こなせるか」「赤ちゃんを抱っこできるか」などを重視して選ぶようにしましょう。特に祖母の立場の場合は、赤ちゃんのお世話を任されることもあります。

祖父の服装は礼服やスーツなどの洋装がよく選ばれています。和装でももちろん問題ありませんが、赤ちゃんやママ・パパ、そのほかの親戚が平服で参加する場合は浮いてしまうケースもあるので注意です。
全体のバランスを保つためには、あらかじめどのような服装で参加するべきか相談しておくのもおすすめです。

ベビー・キッズ・ママグッズ用品はコチラ

まとめ

近頃のお宮参りは、比較的自由なスタイルで行われています。服装に関しても、和装から洋装まで多くの選択肢があります。
ただし自由といってもせっかくの機会なので、できればカジュアルすぎる服装は避け、おしゃれをして臨むのがおすすめです。赤ちゃんには記念になる祝着やベビードレスを用意すれば、きっと素敵な写真も残せることでしょう。

ママやパパ、祖父母の服装に関しては、赤ちゃんの雰囲気に合わせながら落ち着きのあるハレの日コーデを心がけておくと良いでしょう。ある程度のマナーを守りつつ、赤ちゃんにとって快適に過ごせる、そして赤ちゃんをきちんとお世話できるような服装を心がけるようにしましょう。