そこで今回は、新生児期から使えるA型ベビーカーのおすすめ品について紹介していきます。選ぶ際のポイントなども解説しているので、ぜひ準備に役立ててみてください。
A型ベビーカーとは?B型との違いについて
ベビーカーには大きく分けてA型・B型の2種類があります。A型とB型の違いは機能面にあり、使用可能な時期にも違いがあります。簡単に説明すると、A型ベビーカーは月齢が幼いうちからでも使えるのに対し、B型ベビーカーは成長後の赤ちゃんに向けて作られているのが特徴に挙げられます。
日本国内では、一般財団法人製品安全協会がSG基準というルールを設け、A型・B型のベビーカーを以下のように定義しています。
ベビーカーの種類 | 使用可能時期 | 特徴 |
---|---|---|
A型 | 生後1ヶ月〜48ヶ月まで |
|
B型 | 生後7ヶ月〜48ヶ月まで |
|
また月齢が幼い赤ちゃんを守れるよう、B型ベビーカーに比べ頑丈で機能面も充実したものが多いのも特徴です。クッション性や耐衝撃性に優れた商品も非常に多く、対面にできるといった機能を兼ね備えているものがほとんどになります。
A型ベビーカーにデメリットはある?
B型よりも機能面の充実したA型ベビーカーですが、デメリットがないわけではありません。頑丈であるぶん、B型のベビーカーに比べて「小回りが効きにくい」「重たい」「サイズが大きすぎる」という側面もあります。
ルール上ではA型もB型も最大48ヶ月まで使えるとされてはいるものの、公共交通機関などを多く利用するようになってくるとA型では不便を感じることもあります。そのため実際は月齢の幼いうちにA型ベビーカーを使い、ゆくゆくは簡単に使えるB型ベビーカーに乗り換えるというパターンの方が多いです。
このようにA型のベビーカーは使える時期が限られているので、後悔しないためにも選ぶ際は慎重に考えたいところです。
またA型ベビーカーは機能が充実しているだけあって、高額なものが多いです。数万円単位のお買い物になることを覚えておきましょう。
失敗なし!A型ベビーカー選びのチェックポイント
月齢の幼い赤ちゃんを乗せるA型ベビーカーを選ぶ際は、デザインだけでなく機能面や安全性もしっかりとチェックしておくべきです。A型ベビーカー選びに確かめておきたいポイントをそれぞれ解説していきます。1.SGマークのあるものを選ぶ
A型ベビーカーを選ぶ際は、まず「SGマーク」の有無を確かめましょう。SGマークは先ほども解説したように、ベビーカーの規格に関わる制度のことです。
SGマークは安全基準を満たしたものにしか表示されません。すなわちマークのついている商品なら、SG基準を満たした、安全性の高い商品ということになります。
SGマークのついているベビーカーは耐振動衝撃性や強度、安全性などが確認されていて、シートベルト部分やハンドル部分などがきちんと安全基準をクリアしています。また車輪が電車のドアに挟まれても検知されやすい、折りたたみ部分に指を挟みにくいといった部分についても確認されていて安心です。
2.タイヤの数やタイプで走行性が変わる
A型ベビーカーは商品によってタイヤの数も変わります。「三輪タイプ」と「四輪タイプ」があるので、特徴を知り自分に合ったものを選ぶようにしましょう。
三輪タイプは前に1、後ろに2のタイヤがついているベビーカーで、タイヤの直径も大きいです。そのため押し心地に優れているものが多く、小回りが効きやすいです。一方で四輪タイプはオーソドックスなもので、三輪タイプのベビーカーに比べ軽量・コンパクトな製品が多いです。折りたためる機能つきのものも多く、自宅の収納スペースが限られている方でも利用しやすいのがメリットに挙げられます。
またタイヤの形状を見ると、シングルタイヤとダブルタイヤがあることを確認できます。シングルタイヤは小回りが効きやすく、静音性に優れているのが大きなポイントです。例えばショッピングモールや駅構内など、街中を多く移動したい方に適しています。反対にダブルタイヤはシングルタイヤよりも安定感があり、道路や石畳などの上を走行しやすいことが特徴と言えます。
3.本体サイズと重量をチェックする
A型ベビーカーはB型に比べ大きく重いものが多いですが、最近は軽量を売りにした商品も増えてきています。特に公共交通機関や階段などを多く利用する方は、大きすぎないもの・できるだけ軽いものを選ぶことをおすすめします。なおサイズを確認する際は、使用時だけでなく折りたたみ時のサイズも確認しておきましょう。
なおベビーカーには、座面下に荷物を収納できるバスケットがついていることが大半です。赤ちゃんを連れていると何かと荷物が多くなるので、バスケットの大きさや耐荷重についても確かめておきましょう。
4.シートが高いと熱や排気ガス対策に◎
A型ベビーカーに乗る赤ちゃんは、まだまだ抵抗力が弱いです。トラブルを避けるためにも、できるだけシートが高い位置にあるものをおすすめします。シートの高いベビーカーとは、具体的には50〜60cm程度の位置にシートがあるものを指しています。「ハイシート」といった売り文句で売られているのでぜひチェックしてみましょう。
シートが高いベビーカーなら、道路でも砂埃や排気ガスの影響を受けにくくなるでしょう。また地面からの反射熱の影響も抑えられるので、熱がこもりにくく快適に過ごしやすくなります。
5.お手入れのしやすさを確認する
ベビーカーは汚れる機会も多いです。清潔さを保つためには、お手入れのしやすさも非常に重要になってきます。洗えるパーツが多いかどうか、パーツのつけ外しに手間がかからないかどうかを確認しておくと良いでしょう。中には外したパーツを洗濯機で洗えるような、便利なベビーカーもあります。6.付属品の充実度を確かめておこう
ベビーカーは雨の日や雪の日、猛暑の日などさまざまなシーンで使うことになるでしょう。本体に加え、付属品が充実しているかを確かめておくのもおすすめです。
例えば雨の日なら「レインカバー」があると便利です。雪の日や寒い日には「フットマフ」のような防寒グッズがあると役に立つでしょう。反対に猛暑の日には、「メッシュシート」のような付属品を用意しておきたいところです。付属品は生活スタイルに合わせて後からでも買い足せるので、どこに売っているかをあらかじめ調べておくと安心です。
7.背面・対面の切り替えなど操作性をチェック
背面・対面の切り替えができるベビーカーなら、赤ちゃんの様子に合わせて柔軟に使うことができます。背面なら景色をしっかり見ることが可能で、対面ならママの顔を見て安心することができます。A型ベビーカーの多くにはこの機能が備えられていますが、購入前には使い方などを細かく確認しておくようにしましょう。切り替え操作が簡単にできるか、対面にしてもちゃんとベビーカーを押しやすいかなどを、実際に触って確認できると安心です。
また背面・対面の切り替えだけでなく、リクライニング機能や幌の使いやすさ、ハンドルの高さ調節などについても同様です。
A型ベビーカーのおすすめ品ランキング8選
商品 | 画像 | shop | ポイント | 価格 | 重量 | サイズ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
combi スゴカルminimo plus エッグショックAN |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 多機能でありながらも軽量かつ奥行きがコンパクトで、小回りが効きやすい。軽量なので持ち運びにも◎ | 71,500円 | 5.2kg | 45×67~86.5×94.5〜103cm (閉45×33×81.5~91.5mm) |
|
ナチュラルリビング ママ*ベビー アップリカ スムーヴ プレシャス |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 操作性抜群の3輪タイヤベビーカー。59cmのハイシートと紫外線対策機能充実でお外のお出かけに便利。 | 79,200円 | 9.2kg | 54.3×88.6×106.6cm (閉54.3×33.2×88.7cm) |
|
エアバギー ココブレーキEX フロムバース |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 手元で操作できるハンドブレーキ付き。重量感のある3輪ベビーカーなので安定性重視の方にピッタリ。 | 79,200円 | 9.5kg | 53.5×96×104.5cm (閉53.5×40×82cm) |
|
トイザらス・ベビーザらス アップリカ カルーンエアー |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 公共交通機関も利用しやすい超軽量のA型ベビーカー。振動吸収設計で軽くても安心できる。 | 31,999円 | 3.9kg | 45.5×81.5~98.5×100~103.5cm (閉45.5×30.5×96.2cm) |
|
ピジョン ランフィ RB3 |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | シングルタイヤの軽量ベビーカーで、スイスイ走れるのと、ねんね中でも静かなのが魅力。 | 64,900円 | 5.7kg | 51.6×84.2×100cm (閉51.6×38×103cm) |
|
BE MY BABY サイベックス メリオ カーボン |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 三つ折りでコンパクトに収納できるため、車のトランクなどに積みやすい。付属品も充実。 | 71,500円 | 5.9kg | 49×82~91×96.5~107cm (閉49×29×69cm) |
|
KATOJI ジョイー ライトトラックス |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 2万円台で購入可能なコスパ良好ベビーカー。別売りのシートを合わせればトラベルシステムとしても使える。 | 28,380円 | 9.3kg | 54×91×103cm (閉54×30×81cm) |
|
combi ホワイトレーベル |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | ボリューミーな綿の入ったクッションシートで、赤ちゃんを全身包み込むように守ってくれる。シートは丸洗いも可能。 | 55,000円 | 6.6kg | 49.2×80.1~91.3×92~109cm (閉49.2×46.6×89~104.8cm) |
1.combi スゴカルminimo plus エッグショックAN
- 対象月齢:生後1ヶ月〜36ヶ月ごろまで(体重15kg以下)
- 重量:5.2kg
- サイズ:開W45×D67~86.5×H94.5〜103cm(閉W45×D33×H81.5~91.5cm)
- 価格:71,500円(税込)
大きなサンシェードつき、メッシュ素材使用と赤ちゃんにとって快適に乗れる環境が整っています。奥行きがコンパクトなので、小回りが効きやすいのもポイントです。
2.ナチュラルリビング ママ*ベビー アップリカ スムーヴ プレシャス
- 対象月齢:生後1ヶ月〜36ヶ月ごろまで(体重15kg以下)
- 重量:9.2kg
- サイズ:開W54.3×D88.6×H106.6cm(閉W54.3×D33.2×H88.7cm)
- 価格:79,200円(税込)
シェードは広々としていて、近赤外線85%カット、UPF50+、紫外線99%カットと機能面も充実です。お外でのお出かけが多いママ・パパにおすすめです。
3.エアバギー ココブレーキEX フロムバース
- 対象月齢:生後0ヶ月〜4歳ごろまで
- 重量:9.5kg
- サイズ:開W53.5×D96×H104.5cm(閉W53.5×D40×H82cm)
- 価格:79,200円(税込)
重量感のあるベビーカーなので、持ち運びよりも自動車移動や徒歩が多く、安定性重視の方におすすめです。
4.トイザらス・ベビーザらス アップリカ カルーンエアー
- 対象月齢:生後1ヶ月〜36ヶ月ごろまで(体重15kg以下)
- 重量:3.9kg
- サイズ:開W45.5×D81.5~98.5×H100~103.5cm(閉W45.5×D30.5×H96.2cm)
- 価格:31,999円(税込)
ワンタッチ開閉機能やビッグサイズのバスケットなど、ママやパパにも嬉しい機能が揃っています。
5.ピジョン ランフィ RB3
- 対象月齢:生後1ヶ月〜36ヶ月ごろまで(体重15kg以下)
- 重量:5.7kg
- サイズ:開W51.6×D84.2×H100cm(閉W51.6×D38×H103cm)
- 価格:64,900円(税込)
特許出願中の「パッとベルト」は調節の手間なく赤ちゃんにフィットさせることができます。
6.BE MY BABY サイベックス メリオ カーボン
- 対象月齢:生後1ヶ月〜36ヶ月ごろまで(体重15kg以下)
- 重量:5.9kg
- サイズ:開W49×D82~91×H96.5~107cm(閉W49×D29×H69cm)
- 価格:71,500円(税込)
ドイツ生まれのサイベックスが生み出したベビーカーで、押し心地が軽いです。付属アイテムも充実しているので季節やシーンに合わせた利用が可能です。
7.KATOJI ジョイー ライトトラックス
- 対象月齢:生後1ヶ月〜36ヶ月ごろまで(体重15kg以下)
- 重量:9.3kg
- サイズ:開W54×D91×H103cm(閉W54×D30×H81cm)
- 価格:28,380円(税込)
別売りのベビーシートを組み合わせて、赤ちゃんを寝かせたまま移動できる“トラベルシステム”として活用することもできます。
8.combi ホワイトレーベル クロスゴー 4キャス エッグショックUJ
- 対象月齢:生後1ヶ月〜36ヶ月ごろまで(体重15kg以下)
- 重量:6.6kg
- サイズ:開W49.2×D80.1~91.3×H92~109cm(閉W49.2×D46.6×H89~104.8cm)
- 価格:55,000円(税込)
超大型幌は遮光率やUVカット率が高く、また撥水加工もついていて急な雨や汚れにも対応しやすいです。シートは全て洗濯機で丸洗いができます。
A型ベビーカー選びの注意点
実際に触れて操作性を確認すべき
ベビーカーは、多ければ毎日使うアイテムになります。メーカーの説明だけではわからない部分も多いので、実際に触れてみて操作性を確認することをおすすめします。押しやすさ、ターンのしやすさはもちろん、背面・対面の切り替えが楽にできるか、折りたたみ操作は簡単であるかといったポイントまで押さえておきましょう。実店舗である程度目星をつけておけば、通販で購入する際も失敗しにくいです。
なお何も乗せないでベビーカーを押すのと、赤ちゃん・荷物を乗せてベビーカーを押すのでは感じ方が変わることもあるので注意です。お試し走行する際は、重りなどを乗せていいか確認してみましょう。
レンタルも視野に入れつつ予算を考えよう
A型ベビーカーは決して安い買い物ではありません。使用頻度や使用時期をきちんと考えた上で、どのタイプを買うか決めましょう。短期間だけ使いたい、使用頻度が少ないという方は、購入ではなくレンタルの方がお得な場合もあります。
出産準備で購入するものはベビーカーだけではありません。ベビーベッドや抱っこ紐、布団、授乳グッズなど必要なものが他にもあるので、あらかじめ予算を検討し、無理のない範囲でベビーカーを選ぶようにしましょう。
お下がり・中古品には注意
「上の子が使っていたベビーカーをそのまま使う」「知人からお下がりのベビーカーを頂いた」という方も中にはいらっしゃることでしょう。ただしお下がりや中古品を使用する際は、安全性に気をつけておかなければなりません。ベビーカーは使用するうちに、タイヤが摩耗したり、クッションが変形したりと劣化していきます。多くのメーカーが保証期間を2〜3年程度に設定していて、長期の使用は推奨されていません。
いつ頃、どれだけの頻度で使っていたのかはっきりとわかるベビーカーであれば、お下がりでも問題ないでしょう。ただしフリマアプリ等で知らない人から譲り受けるのには危険性も生じることを覚えておいてください。
ベビーカーが必要な場合は、できれば新品を用意する、使用済みのものはメンテナンスをするなど安全性を必ず確認しましょう。
ベビー・キッズ・ママグッズ用品はコチラ
まとめ
A型ベビーカーは生後1ヶ月〜使用OKのものが多く、小さな赤ちゃんとお出かけするのに役立ちます。ねんねのまま使えるもの、そして安全性の高いものが多くあるので、ぜひ信頼できるメーカーのものを選ぶようにしましょう。なおA型ベビーカーといっても、その種類はさまざまです。自身のライフスタイルや住宅の環境などに合わせながら、使い勝手の良い1台を探してみてください。