トイレトレーニング補助便座いつまで?アンパンマン・折りたたみ等子供用補助便座

トイレトレーニング補助便座いつまで?アンパンマン・折りたたみ等子供用補助便座

子どものトイレトレーニングで必要となるのが補助便座ですよね。持ち手の位置が異なるものや折りたたみ式といった種類も多く、どれを選べばよいのか迷ってしまうアイテムです。
また、補助便座はいつまで使うものなのかも気になるところではないでしょうか?
そこで今回は、補助便座の使用期間や選び方など、ママやパパが知りたいことをまとめてみました。人気のリッチェルやアンパンマンなど、おすすめの補助便座も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ベビーマタニティ通販LINXAS

トイレトレーニングに役立つ補助便座とは?


補助便座とは、子どもがトイレトレーニング(トイトレ)をする時に使う、大人用トイレの上に置く便座のことです。便器内に子どもが落下しないよう、便座が小さめに作られているのが特徴です。
おまるとは異なり、トイレ本体に取り付けられるため排泄後はそのまま流せるメリットがあります。
※補助便座としても使用できるタイプのおまるもあります。
おまるに比べて補助便座はトイレに早く慣れやすく、トイトレがスムーズに完了しやすいですよ。

補助便座はいつまで使う?

補助便座はいつまで使う?
個人にもよりますが約半年ほどでトイトレが終了後、大人用の便座へ移行するのは3~4歳が多いです。一般的に2歳半~3歳ごろからトイトレをはじめる家庭が多く、徐々にトイレへの抵抗がなくなったころが目安。
中には小学校入園ごろまで補助便座を使用していたという家庭もありますが、大人の便座を怖がらないようになるまでは補助便座を使用しましょう
補助便座を必要としなくなったタイミングとしては、以下の3つが主な理由です。
  1. 子どもが補助便座を嫌がるようになってきた
  2. 子どもの体が大きくなり、補助便座が窮屈になってきた
  3. 汚れや破損が気になってきた
他の子が補助便座なしで用を足しているのを見て、子どもから外したいと言われる場合が多くあります。周りを見て「ぼく(わたし)もやりたい」と思う時期なので、大人用便座での排泄がかっこよく見えるようです。
トイトレは一進一退といっても使う頻度が多いものなので、もちろん汚れや破損も目立ってきます。思い切って外すと大人用で成功したという子どもも多くいますよ
その場合、急な変化で子どものストレスとならないよう事前に補助便座を外すことを伝えておきましょう。また、対象年齢や耐荷重の表示があればそれに従うようにしてくださいね。

便座のタイプや収納方法も考えて選ぼう

便座のタイプや収納方法も考えて選ぼう

タイプで選ぶ

持ち手付きやステップ付きなど、補助便座にはさまざまなタイプがあります。それぞれの異なる特徴をチェックして、子どもや家庭に合った補助便座を選んでみましょう。

安定感がある持ち手付き

安定感がある持ち手付き
持ち手が前に付いた前面タイプは安定感があり、ふんばりやすいメリットがあります。しかし、またがらないといけないため大人のサポートを必要とします。
一方で、持ち手が側面に付いた両サイドタイプは、またがらずに座れるので慣れてくると1人でもできるようになりますよ。

大きい子におすすめ!便座のみ

大きい子におすすめ!便座のみ
1人で安定して座れる子どもにはシンプルな便座のみのタイプがおすすめです。お手入れが楽で使いやすいのが特徴なので、現在おまるを使用している場合は補助便座の移行時に検討してみてくださいね。

トイトレを促すステップ付き

トイトレを促すステップ付き
トイレでの排泄を1人でスムーズにおこなえる、ステップが付いた補助便座です。ある程度の広さがないと置けませんが、通常の補助便座に比べてズレにくいメリットがあります。
わざわざステップを購入しなくても、付属ステップで排便を促してくれるのもポイント。

持ち運びにぴったりな折りたたみ式

持ち運びにぴったりな折りたたみ式
バッグに入れて持ち運びできる折りたたみ式の補助便座は、外出先で活躍します。衛生面が気になるトイレだからこそ、自宅から補助便座を持ってきていると安心ですよね。

補助便座の機能アリなおまる兼用

補助便座の機能アリなおまる兼用
低月齢ではおまるを使い、慣れてきたら補助便座に変更できるタイプです。早くからトイレの習慣付けをしたい場合にぴったりで、徐々にステップアップできるため子どもも安心。

収納方法で選ぶ

収納方法で選ぶ
補助便座の使用後は、収納場所に悩む家庭が多いです。そのまま床に置くこともできますが、掃除の時に邪魔になってしまったり、置くスペース自体がない家庭もあります。
そんな時には、補助便座にフックが付いたものだと壁掛け収納ができて便利ですよ。また、トイレの床にゆとりがある場合、数は多くありませんが自立型の補助便座を選んだり、別売りでスタンドを購入するのもアリです。

好きなキャラクターで選ぶ

好きなキャラクターで選ぶ
子どもが好きなキャラクター付きの補助便座もあります。メロディや声でトイトレを応援してくれるものもあるので、子どものやる気アップにもつながりますよ。

トイレの仕様で選ぶ

トイレの仕様で選ぶ
トイレの形(特殊形状のもの)によっては補助便座が対応していない場合もあります。無理に使用すると安定感に欠け、子どもが落下してしまう恐れもあります。
自動開閉式のトイレは、いくつかの補助便座が使えないことが多いので注意。購入前には必ずチェックしておくべきポイントです。

トイレトレーニングの準備!補助便座おすすめ8選

商品 画像 shop ポイント 価格 素材 サイズ
PLUSiiNE
トイレトレーニング踏み台セット
Amazon ベビシア 楽天市場 補助便座と踏み台がセットになったトイトレグッズ 3,980円 ポリプロピレン/ABS製 (補助便座)33.4×33.4×12.5
(ステップ)33×37.5×25cm
COCOLOOQ
折りたたみ式補助便座ステップ
Amazon ベビシア 楽天市場 便器に直接付けられるため、子ども1人での排泄をサポート 3,980円 PVC/ABS樹脂など 32×34cm
ナカムラ赤ちゃん店
コンビ 補助便座
Amazon ベビシア 楽天市場 シンプルな補助便座はパイルカバー付きで、ヒヤッと感なく使える 2,098円 - 24×34.5×9cm
Natural Baby
ベビービョルン トイレットトレーナー
Amazon ベビシア 楽天市場 壁掛けOKな補助便座。おしり部分が高く、おしっこの飛び散りが防止できる 4,948円 ポリプロピレン/熱可塑性エラストマー 29×35×10cm
ナカムラ赤ちゃん店
アンパンマン3WAY補助便座おしゃべり付き
Amazon ベビシア 楽天市場 アンパンマンのおしゃべり、メロディ付きでトイトレ時間が楽しく過ごせる 3,950円 PP/ABS/合成ゴム 25×34×25.5cm
オレンジベビー
リッチェル ポッティスおまる
Amazon ベビシア 楽天市場 成長に合わせ、おまるから補助便座への移行ができる 4,755円 ポリプロピレン/熱可塑性エラストマーなど 33×34×24.5cm
TODAYS STORE
PIYO 折りたためる補助便座
Amazon ベビシア 楽天市場 便座の裏側には滑り止め加工がされており安定性がある 1,680円 BPAフリーABS 36×26×2.5cm
オレンジベビー
リッチェル ひんやりしない補助便座
Amazon ベビシア 楽天市場 保温性がある補助便座で、丸洗いもでき使い勝手がよい 2,150円 ポリエチレン 35×33×9.1cm

1.PLUSiiNE トイレトレーニング踏み台セット

補助便座と一緒に必要な踏み台がセットになっています。
補助便座は両サイドに持ち手、安定感のある背もたれが付いていますよ。滑り止め加工済みの踏み台は、1人でもトイレに行けるようになると重宝します。
  • 価格:3,980円(税込み)
  • 素材:ポリプロピレン/ABS製
  • サイズ:(補助便座)33.4×33.4×12.5/(ステップ)33×37.5×25cm

2.COCOLOOQ 折りたたみ式補助便座ステップ

便器に直接セットできる、補助便座とステップの一体型です。
ハンドルが付いたステップは子どもの自立にぴったりですよ。使わない時は折りたたんで収納OKなので、トイレが広い家庭にはおすすめです。
  • 価格:3,980円(税込み)
  • 素材:PVC/ABS樹脂など
  • サイズ:32×34cm

3.ナカムラ赤ちゃん店 コンビ 補助便座

育児用品でお世話になるコンビからも、持ち手が前面に付いたシンプルな補助便座が購入可能です。
冬は便座に座るとヒヤッとするのが苦手な子どももいますが、こちらはふわふわなパイルカバー付きで座り心地も◎
  • 価格:2,098円(税込み)
  • サイズ:24×34.5×9cm

4.Natural Baby ベビービョルン トイレットトレーナー

かわいいクマさんが目印の壁掛け可能な補助便座です。
補助便座の縁に付いたゴムで大人用便座にぴったり密着し、ズレを予防します。おしり部分が高くなるよう設計されているため、おしっこが飛び出さないようになっています
  • 価格:4,948円(税込み)
  • 素材:ポリプロピレン/熱可塑性エラストマー
  • サイズ:29×35×10cm

5.ナカムラ赤ちゃん店 アンパンマン3WAY補助便座おしゃべり付き

アンパンマンのおしゃべりやメロディで楽しくトイトレができる補助便座です。
アンパンマンは前向き、後ろ向きでも装着OK。慣れてきたら持ち手を外し、便座のみの使用も可能ですよ。
  • 価格:3,950円(税込み)
  • 素材:PP/ABS/合成ゴム
  • サイズ:25×34×25.5cm

6.オレンジベビー リッチェル ポッティスおまる

おまるから補助便座へ移行したいと考えるママにおすすめな、リッチェルのイス型おまるです。
両サイドに付いた持ち手は取り外し可能で、子どもの成長に合わせて使えます
  • 価格:4,755円(税込み)
  • 素材:ポリプロピレン/熱可塑性エラストマーなど
  • サイズ:33×34×24.5cm

7.TODAYS STORE PIYO 折りたためる補助便座

便利な収納ポーチ付きの折りたたみ式補助便座です。
裏面には滑り止め加工がほどこされ、吸盤がなくても安定性があります。体に害を及ぼすBPAフリーで素材にもこだわっているため安心。
  • 価格:1,680円(税込み)
  • 素材:BPAフリーABS
  • サイズ:36×26×2.5cm

8.オレンジベビー リッチェル ひんやりしない補助便座

保温性のある素材を使用し、ひんやりしないため冬にぴったりの補助便座です。
耐久性がよく、丸洗いも可能でお手入れも楽なところが嬉しいポイント。付け外しがスムーズで大人用便座に傷が付く心配もないのでストレスフリーです。
  • 価格:2,150円(税込み)
  • 素材:ポリエチレン
  • サイズ:35×33×9.1cm

西松屋やスリーコインズで補助便座は売っている?

2024年3月現在、育児グッズが豊富な西松屋でも補助便座が販売されています。

補助便座としても使える3WAYのおまるや、前面、両サイドに持ち手が付いたタイプもありますよ。おうちの近くに西松屋がある方は、おむつの補充ついでに確認してみてくださいね。
ただ、店舗によってはネットで見た商品がない場合もあるので注意です。

子どものおもちゃや実用的なものまでそろうスリーコインズにも補助便座がありました。しかし、現在は入荷待ちになっており、しばらくの間お店にも並んでいません
店舗に問い合わせると「もしかしたら、次に入る時はリニューアルされたものが入るかも」とのことです。詳細は公式のInstagramなどでチェックしましょう。

外出先で困った!補助便座がない時はどうする?

外出先で困った!補助便座がない時はどうする?
外出時には、子ども用トイレや補助便座があるかどうかをチェックしておくことが大切です。とは言っても、行く先々に子どもに配慮されたトイレがあるとは限りません。
もしもの時に備え、おうちでも補助便座なしで排泄できるよう練習しておくと安心ですよ。方法には前向き、後ろ向きがあり、子どもによって合うあわないがあるので様子を見てあげてくださいね。

前向きの場合は、子どもを便座の前の方に座らせ、しゃがんだ親の太もも上に子どもの足を乗せます。便座の後ろに行くほど子どものお尻がスッポリとはまってしまう恐れがあるので気を付けてください。
後ろ向きの場合は、トイレのタンク側を正面にして子どもを座らせ、手は便座に置かせます。親の顔が見えず不安になってしまう子もいるため、声掛けしながら用を足してもらいましょう。
うんちをする時には、ふんばる力が必要なので前向きがおすすめです。前向き、後ろ向きともに子どもの体をしっかりと支え、安心させてあげることも重要です。子どもによっては、おうちと仕様が異なる外出先ではおしっこを我慢してしまう子もいます。そんな時には、折りたたみ式の補助便座を持っているとスムーズかもしれません。
コンパクトに持ち運べる補助便座は、おすすめ商品でも紹介しているのでチェックしてみてくださいね。
ベビー・キッズ・ママグッズ用品はコチラ

まとめ

補助便座は、子どものトイトレをスムーズにしてくれるアイテムです。おうちでのトイレはもちろん、外出先でも排泄ができるような折りたたみ式もあるのでおうち用と使い分けるのもアリですよ。
子どもにとって成長の1歩であるトイレでの排泄ができるように、また、ママやパパの使いやすさも考えて補助便座を選んでみてくださいね。補助便座とともに、トイトレ期間中に必要なお役立ちグッズも忘れずに準備していきましょう。