そんなときに特にチェックしてほしいのがベビーラックです。必ず用意すべきものではありませんが、購入した人の多くが「買ってよかった!」と思っている優秀な育児グッズです。
今回はそんなベビーラックの選び方や使い方、おすすめの人気商品を紹介します。お得なレンタルについても解説していきますよ。
ベビーラックは本当に必要?ママやパパを助ける便利なゆりかご
ベビーカーやチャイルドシートに比べ、知名度の低いベビーラック。赤ちゃんのいる家庭でも、持っていないということも少なくありません。「必需品」とまでは言えないベビーラックですが、本当に必要なのでしょうか。
実は、ベビーラックは使用した人の満足度が特に高いアイテム。商品の口コミ欄に「買ってよかった」と書かれていることが非常に多いです。
ベビーラックは新生児期から使えるものが多く、抱っこでの寝かしつけが必要な赤ちゃんを持つママやパパの強い味方です。赤ちゃんを安全に寝かせておくゆりかごとして使用するほか、6ヶ月頃からはお食事用のベビーチェアとしても使えます。
毎日の育児をサポートしてくれる非常に優秀なアイテムなので、使って損はありませんよ。
ベビーラック?ハイローチェア?バウンサー?それぞれの違いとは
ベビーラックを探していると、「ハイローチェア」や「バウンサー」といった言葉を見かけることがありますよね。何の気なしに買ってしまうと、欲しかった機能が付いていないといったことになりかねません。似ているようで実は違う、これらのアイテムについて解説していきます。「ベビーラック」=「ハイローチェア」のこと
ベビーラックとハイローチェアは、基本的に同じものを指しています。椅子とベッドの機能を併せ持っており、置く場所や用途によって高さを調節することが可能です。
新生児期から使用することができ、優しく揺れることでママやパパの代わりに赤ちゃんを寝かしつけてくれます。
ベビーラックは高さがあるため、おむつ替えもラクラク。上の子やペットと距離を保てるため、思わぬトラブルを防ぐこともできますよ。生後6ヶ月頃からは、背もたれを立ててお食事用チェアとして活躍します。
ベビーラックとバウンサーは全くの別物
赤ちゃんを寝かしつける目的で作られたベビーラックとは違い、バウンサーは赤ちゃんをあやす目的で作られています。生後1ヶ月から2歳頃まで使用することができ、料理や洗濯で手が離せないときでも赤ちゃんをあやすことが可能です。
赤ちゃんの重みで上下に揺れるバウンシングタイプは、軽量でコンパクト。持ち運びが楽なので、家中どこでも使用することができます。ロッキングタイプは優しい揺れが特徴的。揺れを固定すればお食事用チェアとしても使えますよ。自動で揺れる電動タイプは、体重の軽い低月齢の赤ちゃんでも楽しめます。
ベビーラックは機能で選ぶ!電動・リクライニング・洗濯可など
ベビーラックは商品によってさまざまな機能が付いています。ライフスタイルや部屋の状況に合わせて最適なものを選びましょう。
スイング機能は電動と手動の2種類
ベビーラック最大の特徴は、赤ちゃんを寝かしつけるスイング機能がついていること。スイッチを押せば自動で動いてくれる電動タイプと、ママやパパが自分の手で動かす手動タイプの2種類があります。
赤ちゃんの寝かしつけをおまかせできる電動タイプ
電動タイプのベビーラックは、スイッチひとつで一定時間動き続けてくれる優れもの。赤ちゃんの寝かしつけをおまかせできるため、ワンオペ育児でも家事をササッと済ませられますよ。
デメリットはコンセントがないと使えないこと。置き場所を決めて使用するのが良いでしょう。
どこでも使える手動タイプ
手動タイプは電動とは違い、自分の手でラックを揺らす必要があります。手を放すことはできませんが、赤ちゃんの様子に合わせて揺れを細かく調節できるというメリットがあります。
コンセントが必要ないため、家の中どこでも使用可能。キャスター付きなので移動も簡単です。リビングや寝室・脱衣所などに持っていけば、常に赤ちゃんの様子をチェックできますよ。
赤ちゃんが快適に過ごせる機能性
ベビーラックには赤ちゃんが快適に過ごせるよう、スイング以外にもさまざまな機能が搭載されています。
- メロディー機能
- 高さ調節
- 幌付き
- リクライニング
- テーブル付き
- 通気性
高さが調節できるのもベビーラックの特徴の一つです。低くすればコンパクトになり部屋を圧迫せず、高くすればおむつ替えが楽に行えますよ。
お座りができるようになったら、リクライニング機能を使用しベビーチェアとして活用しましょう。テーブルを付ければ、ご飯やおやつタイムにもピッタリです。
どんな機能が付いているかは商品によって異なります。予算やライフスタイルに合わせたものを選びましょう。
置く場所に合わせたサイズ感
ベビーラックはサイズが大きく、想像以上に場所を取ります。店頭で見たときよりも、実際に部屋に置いたときの方が大きく感じることでしょう。
ベビーラックを購入する際は、置く場所と製品のサイズをしっかり測っておくことが大切です。リビングだけでなく、寝室や脱衣所など複数の部屋で使用するつもりであれば、どの部屋にも置けるサイズか調べておくと良いですね。電動タイプの場合はコンセントの位置にも気をつけましょう。
シートが洗濯機で洗えるものがおすすめ
赤ちゃんは、ミルクの吐き戻しやおむつ漏れが頻繁に起きるものです。その他にも汗やよだれ、離乳食が始まれば食べこぼしで汚れてしまうこともあります。ベビーラックを選ぶときは、シートが丸洗いできるものをチョイスしましょう。
おすすめは洗濯機で洗えるもの。シートやカバーが簡単に着脱できると、お手入れの手間を感じにくいです。
最近ではリバーシブルのタイプもあり、少しの汚れならひっくり返して使えます。洗濯の回数を減らすことができますよ。
吸水速乾生地なら洗濯をしてもすぐに乾くため、いつでも洗えて安心です。通気性が良く汗をかいてもすぐに乾くので、赤ちゃんが快適に寝られるようになりますよ。
王道はコンビのネムリラ!カトージやアップリカ、西松屋にも注目
ベビーラックの代表的な商品が、コンビの「ネムリラ」。「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞 ベビーラック&チェア部門」において、10年連続で1位に選ばれるほどの人気シリーズです。振動から赤ちゃんの頭を守るエッグショック、眠りやすい暗さを作るスリープシェルなど、ベビーカーやチャイルドシートに採用されている機能も搭載。便利なだけでなく、安全面や快適性にも優れています。
おしゃれでインテリア性の高いカトージのベビーラックは、部屋に馴染みやすいのが嬉しいポイント。「ピッコロ」はミニサイズのベビーラックで、従来のものより一回りほど小さくなっています。狭い場所にも置くことができ、家中をスムーズに移動することが可能です。
アップリカの「ユラリズム」は、赤ちゃんに嬉しい機能が満載。スイング機能は4段階のマニュアルモードに加え、スピードが自動で変わる2つのオートモードが選べます。他にも8種類のメロディーや紫外線を防ぐおひるねフードなど、細かな気配りが光る商品が多くなっています。
リーズナブルなものが欲しい場合は、西松屋をチェックしてみましょう。プライベートブランドのスマートエンジェルからは、お手頃価格ながらも使い勝手抜群のベビーラックが販売されています。
楽天市場やAmazonなどのネットショップなら、自宅にいながらさまざまなブランドのベビーラックを比較することができますよ。ぜひ探してみてくださいね。
新生児から使えるおすすめベビーラック8選
商品 | 画像 | shop | ポイント | 価格 | スイング | 対象年齢 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コンビ公式楽天市場店 ネムリラ コードレス AUTO SWING BEDi Long SS EG+ |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | コードレスの電動ベビーラックなのでいつでも赤ちゃんを見守れる。ベビーチェアにもなり4歳頃まで使用可能 | 82,500円 | 電動 | 新生児~4歳頃 | |
XPRICE楽天市場店 カトージ スイングハイローラック ピッコロ |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | コンパクトでリーズナブルな2023年モデルのベビーラック。テーブルは取り外して洗えるので衛生的 | 14,800円 | 手動 | 新生児~4歳頃 | |
Rakuten24 ベビー館 アップリカ ユラリズム スマートプレミアム ウィズラブ |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 6段階高さ調節機能付きの手動でスイングするタイプのベビーラック。シートやマット、ベルトカバーを洗濯機で丸洗い可能 | 26,450円 | 電動 | 新生児~4歳 | |
Rakuten24 ベビー館 コンビ ネムリラFF ハイローラック |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | リバーシブルクッションで2種類のカラーを楽しめる。主導のスイングは静かで優しく赤ちゃんの快適な睡眠を守る | 22,000円 | 手動 | 新生児~4歳頃 | |
西松屋 SmartAngel ハイローベビーラック マミースイング |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | コンパクトで機能性も良くコスパの良いベビーラック。4輪の消音キャスターとママの抱っこを再現するMスイング機能を搭載 | 15,178円 | 手動 | 新生児~4歳 | |
JTC BABY 楽天市場店 ハイローオートスイングラック |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 安全性を重視して開発された電動ベビーラック。ゆとりある広々シートなので赤ちゃんの自然な姿勢を実現 | 33,990円 | 電動 | 新生児~4歳頃 | |
コンビ公式楽天市場店 プルメアS |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | ペールオレンジでやさしい色合いで押すとゆりかごの様な心地よい揺れを実現。簡単リクライニング機能やウォッシャブルシートを搭載 | 17,743円 | 手動 | 新生児~2歳頃 | |
ベビーデイズ 電動 オートスイング ハイローラック |
Amazon | ベビシア | 楽天市場 | 電動オートスイング機能付きなので育児の負担を軽減。リクライニングは3段階、高さ調節は4段階で調節可能 | 28,999円 | 電動 | 新生児~4歳頃 |
1.コンビ公式楽天市場店 ネムリラ コードレス AUTO SWING BEDi Long SS EG+
- 対象年齢:新生児~4歳頃
- スイング:電動
- 価格:82,500円
足元のステップを伸ばせば、自動スイング機能を1歳頃まで使用可能に。エッグショック搭載のダッコシートと理想的な暗さを作るスリープシェルで、より快適な寝心地を実現しています。
2.XPRICE楽天市場店 カトージ スイングハイローラック ピッコロ
- 対象年齢:新生児~4歳頃
- スイング:手動
- 価格:14,800円
リクライニングとフットレストは5段階で調整可能。プラスチック製のテーブルは外して水洗いができるため、汚れやすい離乳食期でも清潔に過ごせます。
3.Rakuten24 ベビー館 アップリカ ユラリズム スマートプレミアム ウィズラブ
- 対象年齢:新生児~4歳
- スイング:電動
- 価格:26,450円
シートは厚みのあるクッションで、座り心地抜群。シートに加え、新生児マットやベルトカバーも洗濯機で丸洗い可能です。
4.Rakuten24 ベビー館 コンビ ネムリラFF ハイローラック
- 対象年齢:新生児~4歳頃
- スイング:手動
- 価格:22,000円
洗濯機で丸洗いできるシートはリバーシブルになっており、気分に合わせて変えることが可能に。収納パーツが付いているため、使わなくなったあともコンパクトに収納することができます。
5.西松屋 SmartAngel ハイローベビーラック マミースイング
- 対象年齢:新生児~4歳
- スイング:手動
- 価格:15,178円
白を基調としたナチュラルなカラーリングは、部屋に馴染みやすく景観を損ねません。キャスターが滑らかに動くため、家の中をスムーズに移動できますよ。
6.JTC BABY 楽天市場店 ハイローオートスイングラック
- 対象年齢:新生児~4歳頃
- スイング:電動
- 価格:33,990円
シートはゆとりのある広々サイズで、赤ちゃんの自然な姿勢をサポート。肩と腰を支える5点式ベルトは、ワンタッチで取り外せて安全性も抜群です。
7.コンビ公式楽天市場店 プルメアS
マットはウォッシャブルシートで洗濯機で丸洗いが可能です。取り外しも簡単なのでミルクや離乳食をこぼしてしまってもすぐに洗うことができますよ。
分かりやすいレバーで調節できる簡単リクライニング機能が搭載されています。
8.ベビーデイズ 電動 オートスイング ハイローラック
シートはふわふわのワッフル生地を使用し、クッションは通気性の良い裏面メッシュ加工が施されています。どちらも簡単に取り外して洗うことができますよ。
赤ちゃんの安全を守るベビーラックの使い方と注意点
ベビーラックは一般的に、新生児期から4歳頃まで使用できるベビー用品です。しかし商品によって対象年齢が変わるため、いつからいつまで使えるものなのかを確認してから購入するようにしましょう。
また、ベビーベッドの代用としてベビーラックを使うことはできません。ベビーラックには推奨使用時間があり、1日3~4時間、連続使用は1時間前後までとされていることが多いです。ベビーラックは赤ちゃんを包み込む形状をしているため、自由に身動きをとることができません。長時間ベビーラックに寝かせていると身体が動かせないだけでなく、背中に汗をかいてあせもやかぶれの原因になってしまう可能性があります。
ベビーラックに座るときだけでなく、寝ているときでも必ずベルトを装着するようにしましょう。ベビーラックは高さがあるため、転落する危険性があります。思わぬ事故を防ぐために、ベルトを着けて安全に使ってあげてくださいね。ベビーラックはいつまで使う?使用期間が短いならレンタルが安い
ベビーラックは育児を楽にしてくれる優秀なアイテムですが、必ず使わなければいけないものではありません。また、比較的高額な割には、使用期間が短い商品でもあります。
ベビーラックのスイング機能は、新生児期から生後6ヶ月頃まで使用可能。ラックから落ちてしまう危険性があるため、寝返りできるようになったら使うことはできません。
スイング機能をメインで使いたい・ベビーチェアが別に用意してあるという場合には、ベビーラックをレンタルするのもおすすめです。購入するよりも安くベビーラックを使用することができますよ。中にはベビーラックが合わないタイプの赤ちゃんもいるため、レンタルでお試ししてから購入するのも良いでしょう。
ベビー用品はレンタルすることで、お得に育児の負担を軽減することができます。ネットで気軽に借りられるサイトも増えていますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
ベビーラックは赤ちゃんの睡眠をサポートする優秀なアイテムです。優しく揺れることで、ママやパパの抱っこの負担を軽減します。お座りができるようになったらベビーチェアとして使うことが可能に。新生児から4歳頃まで長く使い続けられるため、早めに買うのをおすすめします。
ベビーラックは買ってよかった育児グッズNo.1!ぜひ使ってみてくださいね。